SSブログ
東京近郊向け、ふわふわアジングの考察!!

東京近郊向け、ふわふわアジングの考察!! [釣り:メバル、アジ、カサゴ:基本と攻略法]

でもやっぱり検証できていない机上の論理なのです(笑)

kawamurayukaIMGL0414_TP_V.jpg

今回は誰でも釣れるアジングについての・・・『ふわふわアジング理論の考察』(笑)

なんでふわふわ理論って言ってるかっていうと・・・

前記事でも書いたけどシーバスやメバリングなどと比べて・・・

遥かにアジング経験が少ないので経験に裏付けされた理論では無いって理由だったり??

なので間違ってるかもしれないけど・・・

多分・・・Maybe・・・Probably・・・あってると思う(笑)

そんな感じで今回はホントにふわふわなので・・・

眉に唾をつけながら興味がある人だけ読んでねって事なのです!!

 



東京近郊のアジって、うつむき加減の下向きが大好きだと思う(笑)

鯵は下向きだぞ.png

実際にアジングをやったことがある人ならわかるだろうけど・・・

アジってフォール時に喰いついてくる事が圧倒的に多い・・・

ってか、ほぼフォールでしか喰いついてこない場合が多いよね??

それって何でだろってずっと考えてたんだけど・・・

実際に目で見る機会がなく、結果のみで理由がわからなかったのです!!

そんな感じで色々考えていたんだけど・・・10年ほど前かな??

駅までの間に水槽を窓代わりに設置した居酒屋がリニューアルオープンして・・・

一年中、生きたアジを展示してくれるようになったので、通りがかりにぼんやりチェックしてたら・・・

『季節問わず、アジは10度から20度程度の下向きで漂っている傾向が強い』

って事にある時、ふっと気がついちゃったのです!!

これって雑誌やテキストに良く掲載されてる内容なので当たり前っちゃ当たり前だけど・・・

自分の目で何度も確認できたってのが大きいって事!!

実は写真はNGらしいので、これってあくまでも目測だけど・・・

アジの下向きの角度ってほぼ10度~20度程度だって事がわかったので、できるだけJHを軽くして・・・

フォール速度を抑えたテンションフォールで漂うように攻めたら、これがドンピシャに嵌ったので・・・

それからは行く頻度は少なくとも、群れさえ廻ってくれば・・・

それなりに安定した釣果を得られるようになったってわけなのです!!





やっぱりJHは軽めでふわふわテンションフォールが効くぞって事!!

そうは言っても誤解しないで欲しいのは東京近郊って・・・

特に伊豆や房総半島などは超ド級の腕前を持ったスペシャルな方々が山ほどいるので・・・

私の釣果なんて彼らと比べれば『何、その貧果は?』って、笑われちゃう事も多いのが悲しい(泣)

なのでアジングに関して他人に教えられる立場ではないんだけど、参考までにって事で・・・

前記事でも書いたけど、釣れるポイントを紹介すると『JHの重量が重要』で・・・

『メインは0.8gで、0.6g~1.3gまでのJHが最も釣れる』ってな感じ!!

ただし、これってタックルにもよるので・・・

例えば、感度が低い『ダイワ 月下美人シリーズ』や・・・

ダイワ  ロッド 月下美人 76UL-S

ダイワ ロッド 月下美人 76UL-S

  • 出版社/メーカー: ダイワ(DAIWA)
  • メディア: スポーツ用品

『アブガルシア ソルティステージ アジングカスタム シリーズ』だと・・・

アブガルシア(Abu Garcia) アジング ロッド スピニング ソルティーステージ KR-X アジング SXAS-6102LSS-KR

アブガルシア(Abu Garcia) アジング ロッド スピニング ソルティーステージ KR-X アジング SXAS-6102LSS-KR

  • 出版社/メーカー: アブガルシア(Abu Garcia)
  • メディア: スポーツ用品

『基本は1.3gで、1g~1.5gのJH重量』だし・・・

高感度の『Tict Inbite シリーズ』や・・・

TICT(ティクト) ロッド INBITE インバイト ジグヘッドモデル IB63-CS

TICT(ティクト) ロッド INBITE インバイト ジグヘッドモデル IB63-CS

  • 出版社/メーカー: TICT(ティクト)
  • メディア: スポーツ用品

『Tict SRAM EXR シリーズ』だと・・・

TICT(ティクト) SRAM EXR-611S-Sis.

TICT(ティクト) SRAM EXR-611S-Sis.

  • 出版社/メーカー: TICT(ティクト)
  • メディア: スポーツ用品

『基本は0.8gで、0.6g~1gのJH重量』が、最も使いやすいって事!!

そんな感じだけど、どんなロッドであっても・・・

『できるだけ沈下速度が遅い、ふわふわテンションフォールが有効』ってのは絶対に変わらない!!

これって近年の湾奥メバルと同じ傾向があるって事で、青物であるアジであっても・・・

『海中に漂うアミやプランクトンを捕食する傾向が強くなっている』事により『居食いが多く』なり・・・

結果、近年のシビアな関東近郊のアジング攻略法に適合してるってふわふわに思ってるのです(笑)

なので前記事でも書いたけど・・・

ブレイクを恐れずに感度が高いエステルラインを使用すべきだし・・・

できるだけ細めのフロロリーダー(基本は0.8号)を使用すべきだって強く思うぞって事なのです!!





【メバル、アジ、カサゴ:基本と攻略法】

アジング:もしかしたら大阪湾って東京湾よりも難しいかもね??

東京近郊向け、ふわふわアジングの考察

アジとメバル、プランクトンパターンにはテンションフォールが効くのです

アジングを始めてみよう 基本的なポイントとコツ

セイゴゲームで爆釣だぁーっ

ベストなアジングロッドの握り方って、なぁに??

黒メバルと白メバルの釣り方

メバリング経験者向け、ステップアップに必要なセッティングと攻略法

アジやシーバスをゲットするための参考動画集!!

メバル攻略法 真冬の東京湾で爆釣する方法

2017年5月のカサゴちゃん釣行記

ライトゲームにリーダーは必要なの??

ライトゲームに関する疑問にお答えしちゃうぞ!!

遠浅ポイント、おススメのメバル攻略法だけど、相変わらずのフワフワ編

アジングロッドでシーバスを釣る方法

メバリングとアジング ルアー釣りの基本編





今回はこれでおしまい!!

いつもの記事と比べると内容が薄いけども・・・

あまり行けていないアジングなのでこれくらいで勘弁してってな感じ(笑)

それにアジングってスペシャルな方々のブログがいくらでも見つかると思うので・・・

そっちを参考にしてもらいたいなぁーって弱気になってたり??

あはは・・・そんな感じで・・・みなさん・・・ごきげんよぉーって事なのです!!





Pyonko and Mu From Tokyoでしたぁーっ!!

 

nice!(26)  コメント(2) 

nice! 26

コメント 2

SORI

むうぴょんこさん こんにちは
釣り方は長年の経験で覚えるのでしょうね。その理由は気になりますが、水槽を見て気が付くとはすばらしいです。さすがです。
by SORI (2018-02-16 17:42) 

むうぴょんこ

あっ、Soriさん、コメントありがとっ!!
しかも誉めてもらっちゃってるし…
木に登っちゃうぞ(笑)
それで…そっかぁ…『なぜ、下向きなのか』って、理由に関して…
詳しい説明が抜けてたね(泣)
それって『補食してるのがアミやプランクトンだから』って下りで全て説明した気分になっちゃってたかも??
これも…ゴーマンの一種ですなぁ…って反省!!
明日、補足しとくね!!
ご指摘ありがとっ!!
ところで雪月花…呑んでみた??
九平次もスッゴク美味しいので是非試してみてね!!
ではではぁーっ!!
by むうぴょんこ (2018-02-17 01:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。