SSブログ
[カテゴリ] 釣り:メバルとアジ:JHとワーム
釣り:メバルとアジ:JHとワーム ブログトップ

メバリング、アジング用ジグヘッドって何が良いの?上級編!!  [釣り:メバルとアジ:JHとワーム]

オススメのジグヘッドをランキングして評価しちゃったぞっ!!


POK150208575945_TP_V.jpg

今回の改訂は・・・オススメジグヘッドの上級編!!

前にも言ったようにこのクラス分けって個人の技量の差などではなく、あくまでもジグヘッド(以下、JH)をどう使うか、そのアクションによってクラス分けしてます!!

なので・・・

初級: 魚が勝手にかかる=向こうアワセで釣る
     ただ巻きオンリーで魚が自動的に釣れるのを待つ

中級: 魚の向こうアワセ優先で状況によっては魚を掛けて釣る
     ただ巻きメインでアクションを入れまくる
    
上級: 全ての魚を掛けて釣る
     フィネススタイルでの細かいシェイク

*向こうアワセ=魚がJH(針)を咥えて反転することで勝手に針に掛かってくれる事!!
*掛けて釣る=魚のアタリがあったらティップを上げ、自分から積極的に針を口にかけていく行為!!


こんな感じで説明したらわかりやすいかな??

でも全てのJHは初級の向こうアワセでも、上級の掛けて釣るテクニックもできなくはない!!

なら、何故わざわざクラス分けなんかしてるかっていうと・・・

やっぱりJHの設計、仕様、形状によって得手不得手があるから!!

そんな感じで向こうアワセ前提で制作されたJHで掛けて釣る事にこだわっても無理が出てくるので・・・

初級、中級クラスとは比較にならないほど難しい上級テクである、フィネススタイルに最適なJHを紹介しちゃおって記事なのです!!

なので端的に言うと、ポイントと自分の好みのアクションにあうJHを選んでねって事(笑)

こうして詳しく説明すれば、みんなの釣り方に選択の幅が広がるでしょ??

そんな思いを抱きつつ、誤った説明があったので再改訂しながら・・・

さらっと何事もなかったように行っちゃうぞぉーって事なのです(笑)

それで本日、再度見直してみたらTict アジスタ部分で間違いがあったので追記の上、訂正!!

更にラインの説明部分で(推奨、0.3号)などと書いたけど・・・

『トコトン攻めたい場合』ってな気持ちで書いたので、『推奨』って単語はふさわしくないよね??

なので『攻める場合』との記載に変更しちゃいました!!

ホント・・・みんな、ゴメン!!

そんな詳細な訂正は本文って事で・・・お許しをっ!!


 

続きを読んで・・・あ・げ・る♡


メバリング、アジング用ジグヘッドって何が良いの??中級編!! [釣り:メバルとアジ:JHとワーム]

使いやすいジグヘッドランキングとおススメ!!


YUKA150922400I9A6845_TP_V.jpg


今回も過去記事の改訂で・・・メバリングとアジング用オススメジグヘッドの中級編!!

そんな中級クラス向きJHの使用方法とは『ゆっくりとただ巻きしつつアクションを入れまくる』ってのがおススメで・・・

初級: 魚が勝手にかかる=向こうアワセで釣る
     ただ巻きオンリーで魚が自動的に釣れるのを待つ

・中級: 魚の向こうアワセ優先で状況によっては魚を掛けて釣る
     ただ巻きメインでアクションを入れまくる
    
上級: 全ての魚を掛けて釣る
     フィネススタイルでの細かいシェイク

*向こうアワセ=魚がJH(針)を咥えて反転することで勝手に針に掛かってくれる事!!
*掛けて釣る=魚のアタリがあったらティップを上げ、自分から積極的に針を口にかけていく行為!!

ってな感じでクラス分けしているのです!!

実はJHって重りに針がついているシンプルな構造ゆえに使用方法を誤ると使い物にならない非常に難しいモノ!!

その為、各メーカーごとに特徴を持たせる為に様々な工夫をしてるけど、重りと針だけでは特色を出せるのは重り部分の形状だけなので経験を積んでいけば・・・

JHの重り部分の形状だけ見れば使い方とアクションががわかるようになるのです!!

そんなJHの重り部分の種類は大まかにいうと・・・

【JH重り形状の種類】

1、鏃(やじり)型: ワインド(ダート)専用
  先端を矢のやじりのように尖らせて水を切り裂く形

2、弾丸型: ただ巻き主体でたまにツイッチ
  全体を弾丸のように長く細く丸くして水流の影響をなるべく受けない形

3、球体型: リフト&フォール主体でたまにツイッチ
  重り全体がボール型

4、くさび型(おススメ): すべてに対応、フィネススタイルでたまにシェイク
  前面がくさび型で水流を受けとめる形

5、カップ型: 全てに対応するがどれも中途半端なので使いにくい
  JH形状では一番水流を受け止める形

(例外)異形型:
 T字型、フラット型、I型、一型・・・例外は色々あるけど、今回はパ~ス(笑)

この並び順って上から水流を切り裂く海水の影響を受けにくい形状から・・・

下に行くにしたがって水流を受けてJHの存在感をよりはっきりわかるような設計になってたり??

なので慣れないうちはなるべく下にある形状のJHを選ぶようにした方がいいんだけど・・・

カップ型は操作が難しい面があるので、慣れないうちは『くさび型』が最もおススメだって事!!

そんな超面倒くさいオススメJHの中級編・・・いきまっしょいっ!!


 

続きを読んで・・・あ・げ・る♡


メバリング 安くて使いやすいジグヘッドのおすすめ!! [釣り:メバルとアジ:JHとワーム]

初めてライトゲームをされる向けのジグヘッド集!!


KIM150922027533_TP_V.jpg

今回の改訂は・・・メバリングやアジングで必須となるジグヘッド(以下、JH)の初級編!!

そんなJHとは針が付いた重りと認識してもらえればOKで・・・

メバルやアジ、クロダイ(キビレ)やマゴチ、ハゼやカレイ、そしてシーバスやイシモチなどを狙う際に最も釣れる必須の仕掛けだって事なのです!!

実は勉強熱心な方ほど、釣り雑誌やネット記事などを参考にすると思うんだけど・・・

それら記事ってJH単体が良いと言いつつも、やれキャロだ、スプリットだ、果てはルアーだと様々な仕掛けが釣れると紹介されていて結局、何を使えば良いのか、わからなくなっちゃう場合が多いのが問題っ!!

なのでこの際、正直にぶっちゃけちゃいますっ!!

ライトゲームは・・・JH単体で攻めるのが最も釣れる!!

これって非常に重要なのでもう一度言うぞ!!

JH単体が一番釣れる!!

だからルアーやキャロやスプリットなどの仕掛けはある程度、経験を培ってから試せばよい、あくまでも亜流の手法なので最初はJH単体メインで攻め続けるべきなのです!!

あーあ・・・これでまたみんなから叱られちゃう(泣)

でも常に正直でいたいので、どんなに反対意見が来たって訂正なんてしないぞっ!!

そんな釣り業界を震撼させる爆弾発言を行いつつ・・・

ほぼ全文を改訂しちゃった本記事をよろしくねって事なのですっ(笑)

 

続きを読んで・・・あ・げ・る♡


釣り:メバルとアジ:JHとワーム ブログトップ