SSブログ
トヨタ ルーミーXS (M900A系)のインプレ

トヨタ ルーミーXS (M900A系)のインプレ [スポーツ 自動車 バイク]

あくまでも『個人の意見』なのです(笑)


yukauntenIMGL4532_TP_V.jpg



今回はかなりマニアックに・・・『トヨタ ルーミーXS』(DBA-M900A-AGBME S)のインプレ(笑)

そんな感じで仰々しく言ってるけど、実は今乗ってるエスティマ(DBA-ACR55W)の車検期間中の足として近所のディーラーさんが代車として貸してくれたのがこの『ルーミーXS』だったわけで・・・

たった57キロだったけど、折角なので乗ってみた感じをインプレしてみよって思ったのですっ!!

そんな感じで・・・トヨタ ルーミーのグレードと価格ってこんな感じ!!

トヨタ ルーミー グレード価格.png

このルーミーって実はトヨタさんが開発した車ではなくて・・・ダイハツさんのOEMで元々の名前は『トール』!!

その『THOR』(トール)をトヨタ系列のダイハツさんがトヨタさんに供給し、顔と外装、仕様をチョイと変更して『ルーミー』になったってわけ!!

そういう企業間を跨いだ兄弟車も最近、また多くなって来てて・・・

例えば同じトヨタさんで売っている車で言うと・・・

ダイハツさんの2シータースポーツである『コペン』(COPEN)や・・・

同じダイハツさんの車で1リッターSUV『ロッキー』は『ライズ』(RAIZE)となったり・・・

スバルさんのFRスポーツカーである『BR-Z』は『86』(ハチロク)となり、スバルさん以上に数を売ってたり・・・

直6エンジンだけBMWから買ってきて上位モデルに搭載した『スープラ』(SUPRA)があったりして??

まあ・・・昔っからトヨタさんってそういう事をしてて・・・

ショーンコネリーさんが出演した昔のジェームスボンドに登場した『2000GT』なんて、ヤマハ発動機さんが企画、設計から生産まで全て行った傑作車だし・・・

って、だから静岡県磐田のヤマハ発動機さん本社内にある博物館に展示してあるわけだし・・・

その後の名機と言われるセリカ(ST185系やST205系など)の3S-GEと3S-GTEエンジンや、スープラの1JZエンジンだってヤマハ発動機さんが設計、生産してたりしたのです!!

あはは・・・車とバイクって超大好きだから前置きが長くなっちゃった(笑)

まあ・・・そんな感じで今回ご紹介するのは下から二番目のグレードである『トヨタ ルーミーXS』(DBA-M900A-AGBME S)なので・・・

基本の車両価格は・・・1,556,500円(税込み)!!

この他に税金や追加のナビなどを購入する必要があると思うので・・・

値引きを考慮しない形で乗り出し価格(総支払額)を計算すると、ざっくりで200万円近くになっちゃうかなって感じなのですっ!!

実は日本って世界的に見たら新車の販売価格って非常に安い方なんだけど・・・

でもね・・・昨今の不況下ではやっぱり高すぎる買い物だって感じてしまうのが痛すぎるよねっ(泣)

まあ・・・そんな感じで愚痴を言いつつも行っちゃうぞって事なのですっ(笑)




外装とインテリアの印象!!


まずは外観からで・・・このルーミーXSってメッキ塗装されたフロントグリルが良い感じで・・・

この価格帯にしてはかなりの高級感と共にキュートな印象を受けるので・・・

若い世代はもちろん、シニア世代にだって男女問わず、オシャレな感じでフィットしちゃうのが非常に好印象なのです!!

Roomy (4).JPG

勿論、最近の風潮に合わせて予防安全機能もバッチシで・・・

写真では見えないかもしれないけど、フロントウインドウ上部にカメラ、そしてフロントに4個、リアにも4個のレーダーセンサーがついているので・・・

衝突回避アシスト機能(スマートアシストIII)対応だし・・・

車やモノに接近するとアラームで教えてくれる接近お知らせ機能も付いてるので安心だよねって事!!

予防安全.png

タダね・・・試乗したのは下から二番目の『XSグレード』なので・・・

ヘッドランプはLEDではなく、HIDに慣れた私的には暗すぎる従来の電球タイプであるハロゲンランプ(泣)

でもね・・・夜間、雨が降ってる時にも走ったんだけど、暗いけど物足りないって感じはしなかったので・・・

これはこれでアリかなって!!

まあ、購入後にどーしても気になったら、オートバックスさんなどで安価なリプレイス用LEDランプ(両側で1.5万~3万円程度)に交換しちゃうってのも可能なので・・・

わざわざLEDヘッドライト欲しさに159,500円を追い金で払って、1クラス上の『Gグレード』(1,716,000円)にする必要はないかなって少し思っちゃうんだよねっ??

そんな感じでサイドスタイルはこんな感じ!!

Roomy (5).JPG

ほら・・・車高があるのでかなり大きめに見えるけど実はスッゴクコンパクトで・・・

写真を撮るのに使わせてもらった、このイオンマックスバリューさんの駐車場って・・・

東京ではほぼ見られないけど、大阪では一般的な5ナンバーサイズなので・・・

3ナンバーのエスティマだと白線内ギリギリに押し込む感じなんだけど、それがこのルーミーなら超余裕で非常に停めやすい!!

しかも全長が短いのでクルって回るし、後ろの車止めにきっちり寄せて停車してもリアのハッチバックを余裕で開けられるし・・・

前方も40cmほど余裕があるので他車からぶつけられる危険性も少なくなるって感じなのです!!

Roomy (12).JPG

そんな『XSグレード』だと助手席側のみ、パワースライドドア(リモコン電動式)になってるので・・・

お子さんがいる方や老齢のご両親の送迎、買い物時などにはスッゴク重宝するのでありがたいよねっ!!

そしてリアはこんな感じでLEDランプが車幅をなぞるように配置されてるので後続車から非常に見やすい設計になっているのです!!

Roomy (13).JPG

まず良いポイントをあげると車高がある分、エスティマよりも室内幅は狭いけども飽きれるくらい車内高があるのが特徴で・・・

運転席に身長170cmで座高が普通の人よりも超長~い私(要は短足って事・・・笑)が座ったら頭の上にこぶし3つ強の余裕がある!!

因みにエスティマだとサンルーフを付けてるのでちょいと低くなってるけど、こぶし2つ分くらいかな??

そんな感じでインテリアに焦点を当てると外装は良いんだけど、全体的に質実剛健というか・・・

プラスチックが多用されてるので、かなりチープでちゃちい印象というか・・・

もう少し頑張ってもらいたかったってな悲しい印象が(泣)

Roomy (2).JPG

でもそうは言ってもそれなりによく出来てるよ??

逆にこれくらい割り切ってくれた方が汚れや擦れなどを気にせず、ガンガン使い倒せるので日常で使用する分には全く問題ないって思うけど・・・

ただ・・・実用車って印象が強く出ちゃうので、あくまでも移動の手段として使用する分にはって注釈がついちゃうのはご愛敬かな??

Roomy (8).JPG

そんなシンプルな内装を最も印象付けるのがこのエアコン部分で・・・

昔ながらの簡単シンプルなダイヤル式(笑)

Roomy (10).JPG

まあ、実はオートエアコンよりもダイヤル式の方が誰でも直感で使いやすいので最も実用的なんだけど・・・

でもおしゃれ感が全くないこのインパネのデザインには・・・正直、かなり悲しかったりして(泣)

また車内のおしゃれ感をスポイルしてるのはシートで・・・

これまたトコトン実用的なデザインと仕様になってるのがちょいと悲しい(泣)

Roomy (33).JPG

そんなシートに座ってみると運転席と助手席のシート間隔が絶妙で・・・

どんなに体が揺らされてもギリギリ相手の体や肘が当たらないのが素晴らしい!!

ただその絶妙さも・・・裏を返せば相手との密着度が希薄になりがちなので・・・

2分割のベンチシートの方がより密着度が高まるので車の性格にもあってるかもって思ってしまったりするし・・・

こうしてセパレートシートにするのならば腕の置き場所に困るので、できればひじ掛けは欲しかったなぁーってね??

そんなシートのクッション性も普通で実用性はばっちり・・・

って、車雑誌的にきれいごとで纏めちゃうとこういうニュアンスになるんだけど・・・

でもね、ここは個人ブログなので正直に本音を言っちゃうと・・・

どのシートも座った時のクッション性は路線バスの座席レベルとしか言えないかも??

なので・・・座面が固い、体が安定しない、体を支えないの三重苦が待ち構えているのです(泣)

うーん・・・これじゃ、阪急電車のシートの方が遥かにふかふかだし・・・

とりあえず、シートがついています的な雰囲気になっちゃって非常に勿体ないって思うので・・・

この『ルーミーXS』って・・・どんなに外観が良くてもチープでちゃちいってイメージが付いちゃうって事なのですっ(泣)

Roomy (6).JPG

そんな悲しい思いを抱きながら後部座席に座ってみると・・・やばっ・・・足元が広いっ!!

シートは前席と同じ、相変わらず非常にチープな作りだけど、前席と後席の間隔が非常に広くて・・・

私が普通に座ったら膝と前のシートとの合間にビジネスバッグを余裕で置けるし、買い物袋だって普通に置けちゃうのがすごいっ!!

あっ、因みにだけど・・・写真には釣り道具をリアシート上に置いてるけど、使用後にきちんと水洗いしてるので安心してね??

ただし中央シートは緊急用で・・・

2WD(FF:フロントエンジン、フロント駆動=二輪駆動)なので中央にシャフトの出っ張りがないフラット形状なのは良いんだけど・・・

スッゴク狭い・・・ホントに狭すぎるので両側に大人が座ってしまうと幼稚園児くらいしか座れないし・・・

体が維持できないので酔ってしまうのは必然なのです(泣)




走行時のインプレ!!

そんな感じで最近の車にしては安価で乗りやすいルーミーXSなんだけど・・・

正直、最もチープな印象を受けたのが運転時の騒々しさ(泣)

上記の動画でもエンジンノイズが室内に入ってくるって言ってたけど・・・

私たちのガソリン仕様のエスティマの静けさからしてみたら倍以上違う!!

それってどんな感じなのかっていうと・・・

ほら、今でも街中を走ってる『なんちゃってクラウンタクシー』的な騒々しさで・・・

アクセルを踏むとぶぃ~ん・・・って、芸人のわっきーさん的に鳴り続けてるので・・・

大きく高級感がスポイルされてるのが悲しすぎる(泣)

なんでもっとエンジンルームに遮音材を入れなかったんだろう・・・

これが残念すぎるってスッゴク思っちゃった!!

それとエンジンの話で・・・

ハイブリットではない、ただの1リットルの自然吸気エンジン(NA)でも、アイドリングストップも標準装備されているのでホントに燃費は良くて・・・

実燃費は17km/1リットル程度だったのはスッゴク良いし・・・

アクセルの踏み具合に応じてリニアに速度が乗っていく感じが素晴らしくて・・・

非力なNAエンジン(出力:51kw、69PS=69馬力)と軽自動車並みなのに・・・

トルク(捻じる力=廻す力)は92N-m(9.4Kgf-m)と、ひと昔前の1.5リットルエンジンと同等程度のパワーがあるので・・・

大人二名乗車で高速への短い合流であっても瞬時に加速してくれるのが非常に良いって感じたのですっ!!

なので・・・これならば高価でガソリンも喰うターボモデルはいらないかなって思っちゃった(笑)

だって今のエスティマって2.4リットルのガソリンエンジンで、実燃費は7km/1リットル程度(ガソリン満タン法)なので・・・

近い将来、ガソリンの小売り価格が1リットル200円を超えそうな雰囲気が漂う中、普通に走ってくれるのに二倍以上の距離を稼げるってのは非常に嬉しいって事なのです!!

Roomy (23).JPG

そんな残念レベルが高い『ルーミーXS』だけどヘッドライトは扱い難い高価なオートレベリングではなく、昔ながらのマニュアルレベリングなのが良いし・・・

衝突安全機能の他にトラクションコントロール(横滑り防止機能)もついてるので、基本はばっちりって感じ!!

また標準タイヤは165/65/R14と小径だけど・・・

Roomy (14).JPG

エンジンが非力なのと車重も1.1トン(1,070kg)、油脂類やバッテリーなどを入れた総重量でも1.35トン(1,345kg)と軽いので・・・

雨の日のカーブ時のマンホール以外では”ほぼ”破綻する気配を見せなかったのでこれも素晴らしいよね??

でも残念なのが・・・タイヤが小径の14インチなのは安価でサマータイヤやスタッドレスタイヤを購入できるのでお財布には嬉しいんだけど・・・

今どき、プラカバー付きの鉄チンホイールってのは塩害でサビなどの心配があるし・・・

このプラカバーって取り付けに失敗すると簡単にコロコロと外れてしまうので・・・

それらがちょいと怖いって思ってしまうかもね??

それで非常に気になったのは・・・ブレーキの弱さ!!

フロントはディスクだけど、リアはドラムブレーキなので二名乗車でもいっぱいいっぱいってな感じで・・・

おとな四名だとタイヤによっては雨中のブレーキ時には気を使うなってちょいと思ってしまったのです(泣)

そして忘れてたので追記で・・・サスペンション(スプリングとオイルダンパー)の事を!!

正直ね・・・二名乗車であってもサスペンションのスプリングのストロークがかなり浅く、オイルダンパーも貧弱すぎるのが問題っ!!

それって一般道で周りの流れに沿って法定速度+@の速度でコーナーを曲がると・・・

場合によってはスプリングのストロークを使い切ってスプリングの底突きを防止する為に設置されてるゴム(豪華な場合はシリコン製)ダンパーがにゅって押される感覚が伝わってくることがたまにあって・・・

貧弱なタイヤがそこから更に潰されるので狙ったラインを維持できずにズルズルと外側にはらんで行ってしまうのが悲しい!!

そんな貧相なサスペンション(スプリング)の減衰力を維持するオイルダンパーにも悲しい印象があって・・・

ホントに貧相なのでもしかして軽自動車レベルかなって思ってしまうほど厳しいかも(泣)

これってね、エスティマでは全く感じる事が無い小さな路面のつなぎ目であっても・・・

『ズズン ズズン』ってお尻を小突かれるような不快感を乗車中、常に感じ続けるし・・・

荒れた路面でのアスファルトのザラザラ感をもろにシート越しに感じてしまうし・・・

カーブでのロールの収まりも遅いし・・・

轍(わだち)の影響も受けやすく、終始フラフラと車線内を蛇行してしまうのでハンドルのカウンターが必要でちょいと疲れてしまうのです!!

そうは言っても法定速度内での走行では許容範囲に収まることも多いので流れに逆らって法定速度で運転すれば全く問題ないんだけど・・・

そーは言ってもそれってなかなかできる機会もないので・・・やっぱり非常に残念だねって事なのですっ(泣)

でもそんな風に酷評しても・・・このルーミーってあくまでも『小型スクーターレベル』の自動車であり・・・

そのカテゴリーで言えば相当、完成度は高く、良く出来ていると思うぞっ!!

なので『大型スクーター』や『レーサーレプリカモデル』に求めるようなレベルで採点するのは間違ってるよねって今更ながら強く思ってたりしちゃうのですっ(笑)




ルーミーXSのふわふわな印象の総括!!

そんな感じでスペック表はこんな感じ!!

Toyota Roomy Specifications.png

あくまでも私見でインプレを纏めてみるとこのルーミーXSって車は・・・

・動力性能は高速を多用しない、普段使いならば必要十分

・燃費は17km/1リットル程度なので非常に省燃費

・安全性能も基本は押さえてあるので必要十分

・外装は非常にセンスがあってお洒落で可愛いが、インテリアはチープに感じる

・特にシートとエアコンの仕様とデザインが安っぽい

・天井が高い分、場合によってはエスティマよりも広く感じる”時”がある

・運転席と助手席にはひじ掛けが欲しいし、密着感が希薄気味なのが惜しい

・5人乗りであるが、大人のみだと4人乗車が限界

・標準装備で助手席側の後部ドアが電動パワースライドドアなのが良い

・タイヤが165/65/R14で安く交換できるのは良いが、カバー付きの鉄ホイールはサビと外れる危険性があるのが怖い

・リアがドラムブレーキなのはやっぱり怖い

・車高が高い分、開放感は凄く感じるが、室内が広いのとダッシュボード上にあるエアコンの中央吹き出し口の送風口が上過ぎて体に風が当たりにくく、体が非常に温まりにくい

あっ・・・言い忘れてたのでここで追記しちゃうけど、このルーミー・・・

すっごく気に入らないポイントがあって・・・それが『ウインカーレバー』!!

普通さ、ウインカーレバーって倒した方に倒れたままでしょ??

でもこのルーミー・・・ダイハツさんの標準仕様なのかもしんないけど、倒れたままにはならず、すぐに元の位置に戻ってしまうのです!!

これって非常に不便で・・・例えば車線変更時などには一旦、ウインカーを出して車線変更したのち、普通ならば元の位置に戻せば足りることをわざわざ反対側にレバーを押し倒さないとウインカーが付きっぱなしって事になるのです(泣)

これが本当に気になって・・・気になって・・・

ウインカーを右に出した後、また即座に左ウインカーを出してしまうといった周りに迷惑をかける行為を何度も行ってしまったり??

うーん・・・もしかしたらやり方が間違ってたのかな??

もしもウインカーを出したら、その位置にレバーが残らない仕様が標準だとしたら・・・

正直、その件だけでもダイハツさんの車には乗りたくないなって思っちゃうかもしれないね??

また、ドアの開閉音が非常に安っぽいのも残念なポイント!!

軽自動車並みに”バチャン”ってな感じでいろんなとこが反響しまくってる感じなので・・・

もう少ししっかりとドア付近の部品の組付けを良くしてもらいたいなってね??

あはは・・・色々ぐちゃぐちゃ言っちゃったけど・・・

まあ、そんな感じで・・・もし『ルーミーXS』をわかりやすい二輪車に例えるとしたら・・・

不都合はともかく、動力性能と雰囲気でホンダさんの『PCX150』ってスクーターっぽいかなってね??

だって高速には一応乗れるし、5人まで人も乗せられるけど・・・

大阪-東京間の高速一気乗りは流石にきついし、街乗りでも二名でいっぱいいっぱいかなってな感じなのです!!

あっ、因みにエスティマをバイクに例えると・・・ヤマハさんの『TMAX 530』的な感じかなってね??

あはは・・・まあ、そんな感じに思ったって事なのです!!



【スポーツ、自動車、バイク】

トヨタ ルーミーXS (M900A系)のインプレ

2017年スタッドレスタイヤの天邪鬼的ランキング

スタッドレスの選び方とサイズ確認、ホイールの選び方

スタッドレスタイヤ 横浜ゴム アイスガード5プラスのインプレレビュー

2018年度版 おすすめのボディーボード集

FLOWバインディング、このお手軽さが最高なんです

BURTON フェザー インプレ:女性初級者に最適なスノーボードの傑作

BURTON プロセス FLYING V インプレ:男性初級者に最適なスノーボードの傑作

カービングスキーってすっごく面白いのでおススメだぞ

クロスバイク ルイガノとジャイアントで楽々ダイエット

クロスバイク 購入して良いメーカーと悪いメーカー



今回はこれでおしまい!!

まあ、実際に乗ってみた感じだけどもしかしたら間違いもあるかもしんないので・・・

上記インプレはあくまでも私見って事で(笑)

そんなふわふわな感じのまま・・・みなさん、ごきげんよぉーって事なのですっ!!





Pyonko and Mu From Osakaでしたぁーっ!!

 

タグ:
nice!(31)  コメント(5) 
共通テーマ:自動車

nice! 31

コメント 5

小松達也

上方のドライバーには要注意!^ ^
by 小松達也 (2020-02-20 16:31) 

むうぴょんこ

あはは・・・だよねぇーっ!!
この前も新大阪駅近くの二車線道路で追い越し車線を走ってたら左側の車線からアルファードが交差点でいきなり『右折』してきて急ブレーキ(泣)
まあ、最初っから挙動がおかしく注意してたのでぶつからずに済んだけど・・・
ウインカーも出さずにいきなり目の前を横切って右折していくって・・・
ホント・・・神経を疑っちゃった(泣)
正直ね、こんな危険運転をする人が東京とは比較にならないくらいこっちには多くて・・・
『なにわナンバー』には気を付けよって心に決めたのです!!
by むうぴょんこ (2020-02-20 16:37) 

ニッキー

我が家の車はかみさんの趣味なので、
当分は排気量というかパワーのない車は乗らないかなぁ(⌒-⌒; )
かみさんはサイズは普通で乗り心地よくて
走りに余裕ある車が好きなんですよねぇ^^
旅行に行った時にレンタカーでコンパクトカーに乗って
「パワーが足りない( ;´Д`)」って毎回嘆いてるからw

by ニッキー (2020-02-22 11:09) 

むうぴょんこ

だよねぇーっ!!
パワーが無いと高速でのトラックの追い越しとか…
恐い挙動をする車を回避するとかが厳しくなるから、私も苦手かも(泣)
でもね…街中限定になるけどこのルーミーXS…
80kmまで程度ならば、ある程度、キビキビ走るので…
そういう使い方限定ならばアリかもね??
それでパワーがあり、コンフォートな車か…
私見だと車両価格が少なくとも300万以上で2リットルエンジン以上でないと厳しいって思ってて…
ただこの価格帯だとハイブリットは選べずガソリン車になっちゃうけど…
最も安価だとスバルさんのフォレスターXBREAKか…
トヨタさんのRAV4 アドベンチャーかなってね!!
ただ…この二つは動力性能とある程度の豪華さはあるけど…
燃費が11km/1リットル(街乗り時)とランニングコストが掛かるのと…
フォレスターは及第点だけどRAV4のセカンドシートが5センチしかリクライニングしないのはどーなのってね(泣)
それで悲しい事にスバルさんとマツダさんは冷やかしって言ったら写真のブログ掲載は駄目って言われちゃったのでしないけど…
トヨタさんはいくらでも思うことを好きなように書いてください、それが検討されている皆さま方の為になりますのでって快くOKしてくれたので…
いずれRAV4や現行ノアなどのインプレ記事を作成するつもりだったりして(笑)
あっ…三菱自動車さんはどーだろ…
今度、立ち寄って聞いて見よっと(笑)
by むうぴょんこ (2020-02-22 13:10) 

むうぴょんこ

あっ…駄目って言ったのはディーラーさんの営業さんなので…
言い方が悪かっただけであり、スバルさんやマツダさん本社や車両が悪い訳ではないぞってね!!
なので誤解しないであげてねっ!!
by むうぴょんこ (2020-02-22 13:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。