SSブログ
メバリング アジングラインって結局、何が良いの?Part II!!

メバリング アジングラインって結局、何が良いの?Part II!! [釣り:メバルとアジ:ライン]

素材別比較インプレランキングと説明(笑)

yuka0I9A1561_5_TP_V.jpg

みんな、ゴメン!!

実は改訂したばかりの メバリング アジングラインって結局、何が良いの?? にて、やっぱり説明しきれていない部分が散見されたので再度の改訂をしたんだけど・・・

天邪鬼なので説明がクドくなりかなりの長文になったので更に読みにくくなっちゃった(泣)

それも困るので素材別評価ランキングだけを抜き出して別記事にすることに!!

ホント、クマったもんだ!!

なので・・・本記事は元記事と合わせて読んでねって事なのです(笑)


 
詳細な考察は元記事で(笑)

冒頭にも書いたけど、この素材別評価ランキングは元記事の メバリング アジングラインって結局、何が良いの?? から抜粋した評価一覧!!

なので何故、ライトゲーム向けメインラインはフロロカーボンが良いのかが説明しきれてない!!

そんな部分が多々あるので気になったら元記事を読んでね(笑)

ってな感じで放りっぱなしのまま・・・いきまっしょい!!




比較に用いた絶対におススメの高品質メインライン!!

そういう事なので前置きを置かず、いきなり行こうと思うんだけどその前に・・・

下記一覧で比較しているのは私見で各素材ごとの最高品質モデルにて評価しているので、品質が悪い商品での比較だと評価が逆転する事もあるので注意してね!!

【比較に用いた素材別高品質メインライン群】

・PE:     Varivas アジングマスターダブルクロスPE 0.3号(5.4lb)

モーリス(MORRIS) アジングマスター ダブルクロスPE VIVID【ビビッド】 150m/0.3号/5.4LB

モーリス(MORRIS) アジングマスター ダブルクロスPE VIVID【ビビッド】 150m/0.3号/5.4LB

  • 出版社/メーカー: モーリス(MORRIS)
  • メディア: スポーツ用品

・フロロ:  Varivas スーパートラウトエリアマスター VSP 0.5号(2.5lb)



・フロロ:  クレハ シーガーR18 フロロ LTD 0.6号(2.5lb)

クレハ(KUREHA) ライン シーガー R-18フロロリミテッド 100m 2.5lb

クレハ(KUREHA) ライン シーガー R-18フロロリミテッド 100m 2.5lb

  • 出版社/メーカー: クレハ(KUREHA)
  • メディア: スポーツ用品

・ナイロン: サンヨー アプロード 春告魚 ナイロン 0.6号(2.5lb)

サンヨー アプロード 春告魚(ナイロン) 100m (2.5lb・3lb・4lb)

サンヨー アプロード 春告魚(ナイロン) 100m (2.5lb・3lb・4lb)

  • 出版社/メーカー: サンヨー
  • メディア: その他

・エステル: Varivas スーパートラウトエリアマスターLTD 0.4号(2.1lb)


・エステル: Varivas アジングマスター 0.4号(2.1lb)


モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m

モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m

  • 出版社/メーカー: モーリス(MORRIS)
  • メディア: その他

こういう感じで・・・比較ランキングに行っちゃうぞ!!




素材別評価ランキング!!

【素材ごとの切り取る目安と長さ】

・全てのPE: 毛羽立ち部分から20~100cm程度、長めに切除
 PEは繊維を編み込んであるので毛羽立ち=断線=ほつれが
 出たらその緩みは奥にまで連鎖しているケースがほとんど
 緩みをそのままにして結束すると本来の強度が保てずに、
 高切れやアワセ切れの原因となるので注意

・フロロ: 擦れや伸び、癖のついた箇所から20~50cm程度で切除
 フロロの初期伸度は低いので使用時間が短ければ短めに、
 期間が長ければ、大目に切り取るようにすれば、ほぼ問題
 なく使用できる

・エステル:擦れや変色、癖のついた箇所から20~50cm程度で切除
 エステルに関して変色することは少ないが少しでもラインに
 傷が入ったり擦れた箇所がある場合は切除して組み直さないと
 次のキャストやアワセでラインブレイクを起こす可能性が非常
 に高くなる
 その為、エステル使用時には常にラインの状態をチェックして
 微細な傷や擦れなどの瑕疵があれば早めの組み直しをしないと
 確実に泣きを見るぞ

・ナイロン:擦れや伸び、癖がついた箇所から30~100cm程長めに切除
 ナイロンは伸びやすく、擦れや癖がつきやすい性質を持つので
 頻繁にラインを組み直さざるを得ない非常に面倒くさいライン
 その為、釣り場では少し程度なら問題ないと使い続ける方もい
 るが、残念ながらそれら瑕疵は繊細なライトゲームでは致命的
 な問題となるので注意、エステル並みの早めの組み直しが必須
 となるぞ

【瞬間的な引っ張り強度(急激な負荷)】

・全てのPE:    ★★★★★★★★★★(10点/満点)
 全く伸びず擦れによる毛羽立ちがなければ何度でも再使用
 が可能

・フロロ:     ★★★☆☆☆☆☆☆☆(3点/10点)
 リーダーとの結束部分からトップガイド付近までの間が
 伸びる事が多いので目に見える伸びた部分を切り取る
 事で再使用可能

・ナイロン:    ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1点/10点)
 リーダーとの結束部分からガイド部分、リール(スプール)
 までの間が変則的に伸びてしまうのでフロロよりも長く切り
 取る必要がある

・エステル:    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(0点/10点)
 瞬間的な負荷がかかると表示強度以内であっても、結束
 部分やトップガイド付近でブレイクする可能性が非常に
 高い

【耐負荷強度(徐々に負荷をかけた場合)】

・全てのPE:    ★★★★★★★★★★(10点/満点)
 擦れによる毛羽立ちがなければ何度でも再使用可能

・エステル:    ★★★★★★☆☆☆☆(6点/10点)
 穏やかな負荷ならかなりの負荷まで切れずに耐える事が
 多い

・フロロ:     ★★★☆☆☆☆☆☆☆(3点/10点)
 結束部分からリールまでの間が伸びるので、目に見える
 伸びた部分を切り取る事で再使用可能

・ナイロン:    ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1点/10点)
 同じく結束部分からリールまでの間が伸びるので、目に
 見える伸びた部分を切り取る事で再使用可能だがスプール
 に巻いた未使用部分にも変則的な伸びや破断が起こる事も
 あるので注意

【魚のノリの良さ(バラシ難さ)】

・ナイロン:    ★★★★★★★★★★(10点/満点)
 ただ巻きであっても素材の伸びにより、魚が違和感を感
 じにくく、咥内深くにまで針を飲み込むのでフッキング
 が安定してバラしにくい、一方で動かさないフィネス
 スタイルだと反転喰い以外は厳しい場合がある

・フロロ:     ★★★★★★★★☆☆(8点/10点)
 ただ巻きでもナイロンほどではないが魚が飲み込む確率
 が高く、咥内深くに針が掛かる上、フィネススタイルで
 あってもそれなりのライン感度で掛けていけるので、
 結果的に針を深くフッキングさせやすくバラしにくい

・エステル:    ★★☆☆☆☆☆☆☆☆(3点/10点)
 エステルは感度が高いが故に魚が違和感を感じやすく、
 すぐに吐き出すためにアタった瞬間に掛けていかないと
 フッキングが浅くなって釣り逃し率が高くなる傾向に
 ある、またアワセても固い歯などに当たることも多く、
 フッキングしにくいので注意が必要

・全てのPE:    ★★☆☆☆☆☆☆☆☆(3点/10点)
 エステルと同じ

【ライン感度】

・全てのPE:    ★★★★★★★★★★(10点/満点)
 テンションを保った状態では最も高感度だが少しでも
 風や波でたわむと全く振動を伝えなくなる悪癖がある、
 また非常に高感度の為、魚が違和感を感じやすく喰い
 が非常に浅くなる傾向があるので積極的にフッキング
 していかないと釣り逃しが多発する

・エステル:    ★★★★★★☆☆☆☆(6点/10点)
 非常に高いライン感度を持ち、微風程度ならば一番使い
 やすいライン、またPEほどではないが魚の喰いが浅く
 なる傾向があるので積極的に針を掛けていける方向き

・フロロ:     ★★★☆☆☆☆☆☆☆(3点/10点)
 魚のアタリを伝えて積極的にフッキングさせられる十分な
 感度を持つ、またナイロンほどではないがただ巻きでの
 喰いつきも高いオールマイティなライン

・ナイロン:    ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1点/10点)
 感度が非常に低く、根に当たってもわからない事が多い、
 その為、ただ巻きに特化して使用するのがベストであり
 気楽に魚を釣りたい方向き

【耐風性(突風などの影響も含む)】

・フロロ:     ★★★★★★★★★★(10点/満点)
 比重が1.8程度と最も重いので風がある場所や水深が
 あるポイントでの使用に最適

・エステル:    ★★★★★★★☆☆☆(7点/10点)
 比重が1.4程度と重いのでそれなりに風がある釣り場
 や水深があるポイントでの使用に向いている

・ナイロン:    ★★★★★★☆☆☆☆(6点/10点)
 比重が1.2程度なので2m~4m以内の水深がある微風
 のポイントに向いている

・一般的なPE:   ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1点/10点)
 普通のPEの比重は0.94程度と非常に軽く、中上級者
 ならば風を利用したドリフトや風に乗せる等の技術で
 悪癖を克服できるが、普通は風があると吹き上がって
 しまうのを制御できない欠点がある
 またラインが海水に浮いてしまうので1g程のJHだと
 沈み込みに非常に時間がかかる為、フィネススタイル
 にはまったく向いていない

・おススメのPE:  ★★★★★☆☆☆☆☆(5点/10点)
 VARIVAS アジングマスターダブルクロスPEの場合、
 比重が1.1と重いので吹き上がりにくいので制御し
 やすく沈み込みも早いので星5個の評価となる
 その為、フィネススタイルでもガンガン使えるぞ


【使用可能期間】

・全てのPE:    ★★★★★★★★★★(10点/満点)
 初期費用は必要だけど劣化が遅いので長く使える
 コストパフォーマンスは一番、低品質のラインを
 除いて保管場所にそれほど気を使う必要はない

・フロロ:     ★★★★☆☆☆☆☆☆(4点/10点) 
 初期伸度が低く、擦れや紫外線にも強いのでモノフィラ
 の中では最も長く使えるライン、屋内の冷暗所での
 保管がベスト

・エステル:    ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1点/10点)
 紫外線に弱く、劣化するとバツンと予告なく切れまくる
 ので注意が必要、屋内での冷暗所での保管がベスト

・ナイロン:    ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1点/10点)
 一度でも使用してしまうと高い親水効果の為に劣化が
 進み、耐久性が激減して切れまくるようになるので
 注意が必要、できれば毎回、使用した部分を切り
 取ってから、屋内の冷暗所での保管がベスト

*どのラインも使用後は毎回、真水で洗うのが前提だぞ!!

【バックラッシュを起こす頻度】

・ナイロン:    ★★★★★★★★☆☆(8点/10点)
 ほとんどの製品で発生しにくい

・エステル:    ★★★★★★☆☆☆☆(6点/10点)
 発生しにくい

・フロロ:     ★★★★★☆☆☆☆☆(5点/10点)
 上記、Varivas製品ならばほぼ起きないが、低品質の
 フロロだと多発する

・一般的なPE:   ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1点/10点)
 普通のPEだと少しの風やちょっとしたキャストミス
 などでぴょん吉が出まくってバックラッシュを起こす
 確率が非常に高い

・おススメのPE:  ★★★★★☆☆☆☆☆(5点/10点)
 VARIVAS アジングマスターダブルクロスPEの場合、
 スプールへの馴染みが非常に良いのでキャストミス
 や強風時での使用などがなければ、ほぼ発生しない 

*どのラインもリールに巻いてから1日以上スプールに馴染ませた場合で、突風などの影響は除外

こんな感じで纏めたけど同じナイロンやPEであっても特徴や仕様により強度や耐久性、キャストのしやすさ、魚の乗りの良さなどが違ってくるので、あくまでも一般的な感じでって事なのです(笑)




使用目的別、素材ごとのおススメ!!

こんな感じなので使用目的別に一覧にしてみるとこんな感じ!!

因みに海水の比重は1.02~1.04程度って覚えといてね!!

【ナイロン(比重:1.1~1.2程度)】

・クラス:   初級クラス

・対象魚:   メバル、アジ

・アクション: ただ巻き

・潮位:    1m~4m程度

・潮流:    無し~穏やか

・風速:    0m~3m以内

【フロロ(比重:1.7~1.8程度)】

・クラス:   初級~上級クラス

・対象魚:   メバル、アジ、根魚等全て

・アクション: チョイチョイアクション、ただ巻き全て

・潮位:    1m以下~10m以上

・潮流:    無し~比較的早い

・風速:    0m~5m以内

【エステル(比重:1.3~1.4程度)】

・クラス:   上級クラス

・対象魚:   メバル、豆アジ~メガアジ

・アクション: チョイチョイアクション

・潮位:    1m以下~10m以内

・潮流:    無し~普通

・風速:    0m~4m以内

【PE(比重:0.93~0.94程度)】

・クラス:   中級~上級クラス

・対象魚:   メバル、アジ、根魚等全て

・アクション: ただ巻き、チョイチョイアクション

・潮位:    1m以下~10m以上

・潮流:    無し~普通

・風速:    0m~3m以内

こんな感じでラインを選べばよいと思うよ!!

それでどんなポイントでも万能なのが”フロロライン”!!

フロロならシャローからディープ、喰い渋りも高活性であってもすべて対応できちゃう!!

なので最初のうちはフロロラインを巻いとけば、初めてのポイントであっても支障なく使えるぞ!!

それでフロロを使用する際の注意で・・・

比重が高いフロロを使用すると沈み込みが早くなるので軽量JH使用時にはワンランク軽くした方が良いかもね??

それでポイントの状況にあっていなくても素材ごとの特性があるので、冒頭に言ったように使い分ける事が重要で・・・

例えば潮位があっても喰いが渋いので乗り優先でナイロンとか、風があっても風にPEを乗せて沖合のポイントを攻めるとかで、いろいろ試してもらいたいって思うのです!!

なので・・・

・総合的な使いやすさならフロロカーボン

・魚の乗り優先ならナイロン

・感度優先で風がある場合はエステル

・風が弱く、感度優先で大物がいる場合はPE

上記条件を参考に選んでもらえればほとんどの場合は大丈夫だと思うぞ!!



【アジ&メバル用ライン】


メバリング、アジングラインって結局、何が良いの Part 3


メバリング アジングラインって結局、何が良いの?Part 2


メバリング アジングラインって結局、何が良いの??


メバリングにショックリーダーは必要なの??


安くて使いやすい!!フロロライン ランキングとインプレ


メバリングとアジングに最適なラインってなあに??


”鯵の糸” サンライン エステルラインの考察・・・ってか思い込み編!!


安くて使いやすい リーダーランキングとインプレ


PE エステルのおススメランキング!!


メバリング PE エステル攻略法 中級編


メバリング実釣完結編!! アジングマスター ダブルクロスPEのインプレ


メバリング実釣編!! アジングマスター ダブルクロスPEのインプレ


メバリング VARIVAS アジングマスター ダブルクロスPEのインプレ




こんな感じでばっさり、さっぱりしちゃいましたってな事(笑)

あはは・・・一度、改訂してからアップしたんだけど、長文すぎて自分でも読むのが嫌になっちゃったので新記事を仕立てたのが理解してもらえるよね??

そんな紆余曲折も天邪鬼な私らしくて・・・ま、いっかぁ~的な(笑)

では次回まで・・・皆様、ごきげんよう!!







Pyonko and Mu from Tokyoでしたぁ~!!

 
nice!(33)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 33

コメント 11

いっぷく

コメントありがとうございます。
そうなんですよね、記事では書かなかったけど、ロッテになっちゃったんですよね。レディーボーデン。
今はハーゲンダッツの半分ぐらいの値段で買えますが、それでも買いたいという気持ちは薄れてしまいました。
by いっぷく (2017-02-03 00:48) 

SORI

むうぴょんこさん おはようございます。
これだけ詳しいラインの評価をされているのには感心させられます。すばらしいです。参考にされている方も多いでしょうね。
by SORI (2017-02-03 06:14) 

むうぴょんこ

いっぷくさん、こちらこそコメントアリガトッ!!
そうなんですよね・・・レディボーデン・・・昔は超憧れのアイスだったのに(泣)
現在では一見すると高級ぶってる味だけど、普通の百円アイスに香料と添加油によって演出してる偽物的な味で鼻についちゃって・・・正直に言っちゃうとスーパーカップの方が美味しいし、それならやっぱりMOWの方が遥かにおいしいって感じちゃう!!
それでハーゲンダッツ・・・流石、濃厚なジャージー種の牛乳を使用してるだけあって非常に美味しいけど・・・濃厚さ、味付けでもしかするとMOWの方が美味しいと思っちゃったり?
それって味オンチなのかな??
それに海外で食べるほうがより濃厚さがあったりするのでやはり日本人向けに味を淡白に調整してるのがちょいと悲しいかもね(泣)
by むうぴょんこ (2017-02-03 10:21) 

むうぴょんこ

SORIさん、おはよぉ~!!
えへへ・・・嬉しいコメントアリガトッ!!
SORIさんもお分かりのように釣りにはキーとなる重要なモノがあって・・・それがラインだったりするのです!!
端的に言っちゃうと車に対するタイヤ的なモノ!!
いくら高性能の車(ロッドとリール)であっても、動く、止まる、曲がるなどの動き(アクション)を制御するのは地面(魚)に接しているタイヤ(ライン)なので・・・
どうしてもくどい説明で長文になっちゃう(笑)
でもみんなわかってくれてるかな~・・・ラインの重要性を!!
ほら実際の車でも一般的に深く検討されるのは車体のみでタイヤとなるとってな感じなので・・・高性能ロッドとリールの組み合わせなのにラインは・・・てな人が実際には非常に多くて・・・それじゃあ釣れないよねって悲しい気持ちになっちゃう(泣)
でもみんな参考にしてくれてるのかな??
正直に言っちゃうとこの釣りネタ・・・実はあまり人気がなくて・・・映画レビューやミラーレス記事の方が人気が遥かに高いのであまり自信が無かったりして!!
なので躍起になって更にくどくなって長文に・・・ってな負のスパイラル(笑)
それでも・・・ま、いっかぁ~ってな感じでこれからも頑張りまっす(笑)
by むうぴょんこ (2017-02-03 10:47) 

チャー

むーぴょんこさん 最高[わーい(嬉しい顔)][右斜め上][右斜め上]
ステキな歌のプレゼント 感激です
ちょっと うるって[涙]しまいました

皆様と交流しブログも楽しくなってきた矢先でとても残念です

いつもありがとうございました

又遊びに来ますね[るんるん]
宜しくお願いします
by チャー (2017-02-04 23:02) 

むうぴょんこ

ちゃーさん、うれしいコメントありがとっ!!
歌のようにみんな、ホントに首を長くして待ってるので、またいつかきっと笑顔で帰ってきてね!!
それまで…頑張ってね!!
by むうぴょんこ (2017-02-05 01:04) 

tarou

お早うございます、中禅寺湖にコメントを有難うございました。
この季節は、日が有るうちから観光客は
まばらな感じです。

釣竿もニューモデルがどんどん出ますが
手が届きません・・・・(~_~)
置く場所も限られているので大変です。
後で、リンクしてみます。
☆1月のアマダイ釣り
  http://tarou1.sblo.jp/article/178339829.html
by tarou (2017-02-05 08:09) 

むうぴょんこ

Tarouさん、おはよぉ~!!
釣竿・・・どんどん新しいのが出てしまうので、目移りしちゃうよね!!
因みにルアーロッド以外で憧れてる竿は・・・5m程度の0.5号の磯竿(笑)
やっぱり繊細な竿でないと湾奥では例え餌釣りであっても大変厳しいよね(泣)
そうは言っても待ちの釣りは苦手なので・・・やっぱりいらないや・・・ってな感じ(笑)
by むうぴょんこ (2017-02-06 10:44) 

kontenten

先程は、999記事のお祝いのお言葉
本当に、ありがとうございますm(_ _)m
9999は難しいですが・・・頑張ります(^_-)
 釣り糸の物性比較・・・凄いですね☆
親父は釣りが大好きで、海、渓流なんでもしました(^^)
ただ、私は・・・全然ダメです(><)
by kontenten (2017-02-06 14:41) 

むうぴょんこ

Kontentenさん、ホントにおめでと~!!
すごいねぇ~・・・ホント、継続は力なりってね!!
私たちはようやく141記事で・・・もっともっと書きたいネタがあるのにすでに息が上がっちゃってる状態(笑)
是非、9999記事を目指して頑張って!!
おっとその前に・・・1010があったねぇ~・・・って素数じゃないけど(笑)
なので素数で考えたら直近は1001かな??
それらを網羅しつつ・・・9999記事達成まで頑張ってねぇ~!!
by むうぴょんこ (2017-02-07 10:21) 

ニッキー

釣りもハマると奥が深いですねぇ(;^ω^)
でも釣れるとまた行きたくなっちゃうし、
釣れないと「なぜ?」って色々研究しちゃいますよねぇ( ^^)
私もいつか自力で釣りに挑戦したいと思ってます^^

by ニッキー (2020-01-12 21:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。