SSブログ
手軽に愉しめるサビキ釣りのススメ!!

手軽に愉しめるサビキ釣りのススメ!! [釣り:サビキ釣り]

初めての釣りに最適なサビキ釣りの紹介なのです!!



0I9A4984ISUMI_TP_V.jpg

今回の改訂は暖かくなってきてからが本当に楽しい・・・『サビキ釣りのススメ』(笑)

ホントはサビキ釣りに関する新たな考察を数本用意してあるのでそっちをアップした方がいいんだろうけど・・・

その前に過去記事のグダグダなごちゃごちゃ感を何とかしたくての改訂だったりして??

そんな感じで改めてサビキ釣りを紹介するんだけど・・・

このサビキ釣りって釣り経験が全くなくとも誰でも簡単に始められるし・・・

ただ仕掛けをセットして海に垂らすだけで・・・

難しい技術が必要なシーバスゲームやメバリング、アジングなんかよりも・・・

遥かに爆釣できちゃう超お手軽な釣りなのでどんな人にも非常におススメって事なのです!!

そんな超お手軽だからこそ・・・

デート時や・・・安価で遊びたい家族連れの方々とか・・・

暖かくて開放的な海辺できゅっと冷えたビール片手にのんびりしたい方とか・・・

もちろん場所が許せばBBQを同時に行ってもいいし・・・でも猫やトンビが多いので気を付けないといけないけど(笑)

そんな日ごろのストレスを忘れて楽しみたい方に最適だって事!!

あはは・・・興味が出てきたでしょ??

ってな感じで・・・行っちゃうぞ!!

 



サビキ釣りで釣れる魚ちゃんたち!!


でも、いくらお手軽って言っても魚が釣れないんじゃ、意味がないよね??

なので皆さんが一番気になるサビキ仕掛けで釣れちゃう魚ちゃん達を一気に紹介しちゃいましょ!!

【すっごく簡単に釣れる魚】

・イワシ

・アジ

・サバ

・ネンブツダイ

・ベラ

・イシモチ

・スズメダイ

【簡単に釣れるけど毒を持つ魚】

・カサゴ(ヒレに毒)

・メバル(ヒレに弱毒)

・フグ(粘膜や体内に毒)

・アイゴ(ヒレに毒)

・ゴンズイ(ヒレに毒)

・ウミケムシ(側毛に毒)

【それなりに釣れる魚】

・スズキ(シーバス)

・クロダイ(キビレ)

・アイナメ

・カマス

・サワラ

・メジナ

【海底を狙うと釣れる魚】

・カレイ

・マゴチ

・ハゼ

・キス

・ハタ

・アイナメ

・クロソイ

【何故かたまに釣れちゃうレアな魚】

・ハマチ

・ブリ

・真鯛

・ヒラメ

・アオリイカとヒイカ(笑)

あはは・・・東京湾なのにイカも釣れちゃうって、ホント面白いでしょ(笑)





サビキ釣りで爆釣してみよう!!


そんなサビキ釣りとは釣りの中では最もベーシックでお手軽でありながらも、釣れる魚数で比較すると他の釣り方を圧倒できる超簡単な釣り方!!

その理由は仕掛けにあって・・・

針が最低でも6本ついてるのが特徴!!

これって先に紹介したシーバスゲームやメバル、アジなどのルアー釣りだと針は1本だけ、エサ釣りでも1~3本程度と少ないので、6本以上あるサビキ釣りの方が爆釣できるのがわかるよね??

更に一般的なエサ釣りや投げ釣り、ルアーのようにテクニックが必要な仕掛けを投げる必要がなく・・・

海中に静かに仕掛けを落とし込んでいくだけで爆釣できちゃう恐るべき釣り方(笑)

なので非常に簡単なのです!!

そんなサビキ仕掛けはこんな感じ!!


maaji_sabiki.gif

*出展元: 本田技研工業株式会社[レジスタードトレードマーク]
[コピーライト] Honda Motor Co., Ltd. and its subsidiaries and affiliates. All Rights Reserved.
http://www.honda.co.jp/fishing/picture-book/maaji/trap01/index.html#trap


本田技研さんからお借りした画像でサビキ仕掛けの方だけ見てもらいたいんだけど、こんな簡単な道具でどんどん釣れちゃう!!

しかも高性能な道具を揃えないと釣果が期待できないシーバスやメバル、アジやクロダイなどのルアー釣りとは違って・・・

安価な道具で始められちゃうのもサビキ釣りの凄いポイント!!

なので・・・釣り経験がない方に最適だと思うのです!!





でも釣りってエサが気持ち悪いよね??


でも中には”釣り”と聞いただけで、ハリが怖い、エサが気持ち悪い、魚が臭う、道具が高価などネガな印象が浮かんで敬遠しちゃう人もいるよね??

確かにハリの危険性だけは釣りという特性上、無くなっていないけど、なかでも釣りが敬遠される最大の理由は針につけるエサが問題だと思うのです!!

一般的なエサ釣りと言えば現在でもミミズのようなゴカイやジャリメ、ウネウネ動くストロー虫や親指ほどもあるユムシなどの虫系が主流で・・・

そんな気持ち悪い虫なんか絶対に触りたくなぁ~い(泣)

えへへ・・・実は私たちも虫エサは大の苦手!!

なのでルアー釣りをやってるんだけど、このサビキ釣りだけは別!!

実はサビキ釣りをオススメする最大のポイントが・・・気持ち悪いエサを必要としないって事!!

サビキ釣りなら気持ち悪い虫エサなど使わずに、ただ仕掛け(針の事ね)を海中に沈めるだけでアジやイワシ、サバやサンマなど上記、魚たちが大量に釣れてしまうのです!!

もちろん運が良ければ、ヒラメに真鯛、クロダイやハマチなどの超高級魚も夢じゃないぞっ!!





サビキ釣りはルアー釣りの一種だ!!


何故、サビキ釣りは餌をつけないのに沢山の魚が釣れるのか??

それはサビキ仕掛けには小エビを模した針が沢山ついており、それを見つけた魚がエビだと勘違いして勝手に食いついてくれるので釣れるのです!!

まあ、言うなればルアーとエサ釣りのハイブリッド的な感じ(笑)

でも釣り人が少なかった一昔とは違って、現在は大勢の方が釣りを楽しんでるので・・・

いくらエビっぽいと言っても、それだけではどうしても集魚力が乏しく、何十匹もの釣果をあげることは出来ないのが欠点!!

なのでサビキ仕掛けにコマセカゴと呼ばれる小さなカゴをつけ、中に魚の大好物であるオキアミ(小さな海老のようなプランクトン)を大量に入れてハリと共に海中にばら撒く事で魚を寄せて針に喰いつかせるのです!!

魚ちゃんはこのオキアミが大好物なので仕掛けを投入した途端、狂ったように集まって来るのが見えたりするのでスッゴク面白い!!

3時間程度遊ぶのなら釣具店で冷凍オキアミを2kg(600円程度)買えば十分楽めるのでかなり安価でしょ??

もちろん私達のように、実際に釣るよりも集まってくる魚たちを見るのが大好きな方は、エサばかり撒いてしまうと思うので4~6kg/1日は確実に使っちゃうと思うけどね(笑)






この商品はエサ釣り用にも使用できる大き目でしっかりしたオキアミを選別してあるので非常に高価!!

サビキ釣りに使用するのは小さくて身が崩れてるので十分なので・・・

前日に近くの上州屋やポイント、キャスティングで2kg=600円程度の冷凍コマセアミを購入したほうが安いし、無駄が無いと思うぞ!!

そんな感じで釣具屋さんで安い冷凍オキアミを購入したとして・・・使う前には解凍しなければカチカチで使えないのが難点(泣)

なので前日に釣具店で購入したら袋のままベランダに放置して解凍しておくか・・・

当日になって購入した場合は釣り場で袋を破ってコマセバケツに1/3程度の海水に浸して使用すれば大丈夫だぞ!!

でもね、冷凍コマセアミってかなりカチコチなので・・・

気温によってはすぐには使用できないって事も起こりえるので・・・

冷凍ではないレトルトパウチの常温パックのコマセアミだけ購入するってのも良いと思うよ!!


マルキュー(MARUKYU) サットオキアミ

マルキュー(MARUKYU) サットオキアミ

  • 出版社/メーカー: マルキュー(MARUKYU)
  • メディア: スポーツ用品


実は私たちってこの『丸久 サットオキアミ』の使用頻度が相当高い!!

だって・・・常温パックの中では最も釣れるんだもん!!

因みに冷凍コマセアミが100%とすると・・・『サットオキアミ』の喰いは若干落ちて70%程度(泣)

なのでやっぱりおススメは冷凍コマセアミだけどね(笑)

それで『サットオキアミ』が売り切れていたら次点のおススメは同じ『マルキュー アミサビキ』!!


マルキュー(MARUKYU) アミサビキ

マルキュー(MARUKYU) アミサビキ

  • 出版社/メーカー: マルキュー(MARUKYU)
  • メディア: スポーツ用品



これってかなり割高だし、冷凍コマセと比べると魚の喰いは半分程度、50%ほどに落ちちゃうけど・・

でも他の常温パックのコマセアミは10%ほどしかないので、この二つがダントツって事!!

しかもこれらなら常温で長期保存できるし、手も汚れないので凄く簡単でしょっ??

それで気を付けて欲しいのは・・・『集魚剤』ってのがあるけど・・・

他の地域ではわからないけど経験上、東京湾・・・

いや、千葉や三浦、伊豆や茨城、静岡などの東京近郊や・・・

更には大阪湾や瀬戸内海でも逆に魚を散らしてしまうので絶対に使用してはダメなのです(泣)


マルキュー(MARUKYU) アジジャンボ

マルキュー(MARUKYU) アジジャンボ

  • 出版社/メーカー: マルキュー(MARUKYU)
  • メディア: スポーツ用品




この『集魚剤』を使用した顛末は・・・

真冬のサビキ釣り 釣れちゃって大変だったぞ』にて詳しく書いてあるので・・・

そっちを参照してねって事なのです!!





安物サビキセットはやめといた方がいいよって話!!


そんな魅力的なサビキ釣りって前述したように、ライン先の仕掛けをそっと海中に沈めて誘うお手軽な釣り方!!

そんな簡単にできる釣りなので、釣具屋では様々なサビキ釣りセットを売っていて・・・

一番安いサビキ竿とリールセット(針などの道具一式付き)なら3,000円から購入できる!!

でもさ、『サビキセット』を購入して勢い込んで釣り場に行ってもみても全く釣れなかったでしょ??

実はサビキ釣りって押さえておかないといけないポイントがあって・・・それが仕掛けを投入するポイント!!

堤防や港湾など人気のスポットでは連日連夜、大勢の釣り人達が来て賑わってるのが当たり前!!

そんな場所で普通に足元に仕掛けを投入しても全く釣れない!!

実は岸壁付近にいる魚たちは攻め続けられるのに慣れてスレている為、大好物のエサが目の前を漂っていても喰いついてくれないのです!!

なので仕掛けを投入するポイントは岸壁から3m以上の沖あいを狙うのがベスト!!

そこなら岸壁に立つ人の姿も見えにくいし、潮流がある為にウブな魚たちが集まりやすい!!

しかも回遊してるアジやイワシなども躊躇なく喰いついてくれるので、他の魚たちもこぞって針に掛かってくれるのです!!

でも残念な事に安物のサビキ釣りセットは竿の全長が2~3mほどしかないので、沖合3m以上のポイントにはまったく届かない!!

結果、足元だけ狙うことになって釣れないって悲しい結果に??

なので・・・やっぱりポイントを外した安物は駄目だって事なのです!!





サビキ釣りに必要な道具!!


そんなお手軽セットが使えないモノである以上、釣具屋さんで個別に揃えるしかないのだけど、初めてなので道具がわからず選びようがないよね??

なので・・・ここで必要な道具を一気にご紹介!!

【サビキ釣りに必要な道具】

・竿:        4.5m以上、1.5~3号までの磯竿
           全長5.3m前後が一番使いやすい!!
           (こちらで推奨ロッドを確認してね

・リール:      2500番台前後のリール
           (ここで推奨リールは確認してね

・ライン:      1~3号の安いナイロン
           (レビュー予定:600~1,000円程度)

・サビキ針仕掛け:  アジ用 1号~4号サビキ針仕掛け
           (ここで推奨サビキ針仕掛けを確認してね

・コマセカゴ:    S~Mサイズの重り付きプラ製カゴタイプ
           ホントは重りがついてない方が良いけど、
           プラ製カゴタイプで重りがついていない
           モノが見つからず・・・
           重りがつかないナイロン製袋型もあるけど
           どうやっても手が汚れるのでオススメしない
           (サビキ釣り コマセカゴは上カゴか、下カゴか

・よりもどし:    仕掛けを接続する為のスナップ付きサルカン
           ただのサルカン(よりもどし)だと仕掛けを
           つなぐ際にラインを切らないといけないが
           スナップ型だとスナップを外すだけで取り
           換えられるので使いやすい
           (レビュー予定:200円前後)

・オモリ:      1.5~3号程度のナス型おもり
           (レビュー予定:200円程度)

・集魚用エサ:    コマセと呼ばれる集魚用オキアミ
           冷凍品と常温パックがある
           (レビュー予定:600~1,000円程度)

・コマセバケツ:   冷凍オキアミを溶かして貯めておくバケツ
           (専用品:釣具店で1,000円程度)

・コマセ柄杓:    コマセを海にまく為の柄杓、300円程
           40cm以上あるモノが使いやすい

・スプーン:     コマセカゴにオキアミを詰めるスプーン
           アルミの専用品も売ってるけど臭くなるので
           コンビニなどでもらえる大き目の使い捨て
           プラ製スプーンがベスト(笑)

・魚ばさみ:     フィッシュホルダーと呼ばれる
           ハサミ型がベスト!!
           (レビュー予定:1,000円前後)   

・ラジオペンチ:   先端が細くて長いラジオペンチ
           針を外すのに使用!!
           百均モノで十分(笑)

・ハリ外し:     針を外す専用品、でもラジオペンチの方が
           使いやすい
           (専用品:釣具店で200円程)

・水汲みバケツ:   ナイロン製バッグ型、10m程のロープ付き
           (専用品:釣具店で300~500円程度)

・観賞用バケツ:   開口部が30cm以上のモノ
           百均モノで十分(笑)

・たも:       4~6mほどの柄が伸びる網
           大物が釣れた場合は必須でも・・・
           サビキ釣りには必要ないかも??
           (レビュー予定:4千円~3万円以上)

・雑巾とタオル:   雑巾2枚、タオル2枚、手拭き用に!!
           (汚れるので百均モノで十分)
          
・45Lごみ袋:    2枚、使用した臭うバケツ等を包む為

・ビニール袋:    3枚、ごみ用と使用した道具を包む用

・ペットボトル:   水道水を入れた2Lペットボトルで手洗い用
           畳めるキャンプ用蛇口付タイプがベスト
           (レビュー予定:1,000円程度)   

・クーラーボックス: 釣れた魚を持ち帰る人は専用品が使いやすい
           でも出来たら海に帰してあげて欲しいなぁ~(泣)
           (専用品:釣具店で2千円~3万円程度)

・ライト:      人数分のLEDヘッドライトとLEDランタンが
           あれば、暗くなっても安心!!
           (レビュー予定:4千円~2万円程)

・キャスター:    荷物が多いのでキャスターに乗せて移動(笑)
           (レビュー予定:千円~1万円程)

・大型トートバッグ: 道具を入れる持ち運び用大型トートバッグ
           汚れが付き臭くなるので、いらないバッグか
           簡単に捨てられる百均モノで十分!!

まあ・・・他にはこまごまとしたモノもあるけど大体こんな感じですっ(笑)

それで注意点で・・・

例年とは違い、近年の東京湾では魚が警戒して非常にシビアな状態になってるので・・・

サビキ仕掛けの針はできるだけ小さめを用意したほうがいいぞ!!

なのでお勧めは『1号~4号』までのサビキ針のセット!!

針を小さくすれば喰いが立つので爆釣できるんだけど、小物ばかりになっちゃうのと・・・

万が一、大物が来た場合は速攻でラインブレイクしちゃうので・・・

仕掛けは最低でも5セット以上、できれば10セット程度は持っていくようにしてね!!





お魚ちゃん達は大切にしようってお願い!!


それで上記一覧に『観賞用バケツ』があるのでカンが良い人はわかったと思うけど・・・

私達って釣った魚はバケツに入れて眼で可愛がった後、全て海に帰ってもらってる!!

理由は・・・

魚に優しい釣り人でありたいから!!

って、魚を釣ってるので偽善だって言われそうだけど・・・

あくまでも趣味として魚と遊んでもらってるので、また遊んでもらいたいし、できれば殺したくない!!

そんな私達って多分千匹以上のお魚ちゃん達と遊んでもらってるけど・・・

今まで殺しちゃったのは小イワシちゃん一匹だけ!!

この子は二人ともおしゃべりに夢中で釣れてるのに気付かなかったからで・・・

ホントに可哀想なことをしました(泣)

でも釣り場に行くとどんなに小さい魚でもキープしてる人が大勢いる!!

しかも大半の人が水を張ってないクーラーボックスに放り込んでるので死んじゃってて・・・

そうした魚をコンクリートに大量に放置したり、海に投げ捨てたり、果ては猫や鳥などにあげたりとか??

一応、東京湾の規定では魚種にもよるけど、14cm程度の小さい魚は釣ってはいけないってルールがあるし、釣れたら生きたまま海に帰すか、責任もって食べてあげるのが、お魚ちゃん達への最低限のマナーだと思うんだよね!!

釣りを楽しんでる方はもちろん、これから始める方も限りある資源を大切にしてあげてね!!





東京近郊でサビキ釣りができるポイント!!


さあ、そんな説教じみた話からサビキ釣りの話題に戻って・・・(笑)

前述したようにサビキ釣りって竿を海に突き出して、そっと海中に沈めていく釣り方!!

なので満潮でも水深が2m程しかない・・・

東京湾ではサビキ釣りができないポイントが多い!!

そんな悲しい場所でも身近にサビキ釣りが堪能できる場所があるのです!!

それが電車とバスで簡単に行ける海釣り公園なのです!!

って・・・それは別記事の『東京湾 オススメの海釣り公園とポイント一覧』を参照してね!!





オススメのテキスト!!


そんなサビキ釣りの面白さに興味が出たらテキストが欲しくなるよね??

その場合、この本がオススメなのです!!



見てわかる!はじめての堤防釣り (BIG1シリーズ (90))

見てわかる!はじめての堤防釣り (BIG1シリーズ (90))

  • 作者: 高橋 哲也
  • 出版社/メーカー: 海悠出版
  • 発売日: 2006/07/01
  • メディア: ムック


これって出版は2006年だけど、サビキ釣りのポイントや結び方まで非常にわかりやすく説明してああるので非常におススメ!!

なので最初は『見て分かる』の方がDVDもついてるのでおススメだけど・・・

食べ方なども網羅したこっちもおススメだったり??


基礎から始める 楽しい堤防釣り教室 (つり情報BOOKS)

基礎から始める 楽しい堤防釣り教室 (つり情報BOOKS)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日東書院本社
  • 発売日: 2013/07/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


こっちは2013年出版の『基礎から始める』で・・・

サビキ釣りに関してはちょいと情報が少なく、サビキ釣りを網羅しつつ餌釣りに移行したい方向けに最初の一冊としておススメかなってな感じ!!

それで『初めての』の表紙では小さな子供たちが笑顔で何匹ものイワシを簡単に釣ってて・・・

正直、こんな数釣りも夢じゃないのがサビキ釣りで・・・

私よりも釣りが上手な彼女が『釣るのに飽きなかったら』・・・

4~5時間あれば200匹前後、爆釣させちゃうことも・・・

そう難しい事じゃないってくらい簡単だったりするのです(笑)

あはは・・・実はね、サビキ釣りってコツさえつかめれば非常に簡単に釣れちゃうので・・・

彼女のように釣るのに飽きちゃうって問題点があったりするのも逆に面白いって事かもね(笑)




【釣り:サビキ釣り】

真冬のサビキ釣り 釣れちゃって大変だったぞ

超楽しいサビキ釣りのススメ

小魚ばかりのシビアな真夏に確実に魚を釣る方法

サビキ釣り トリックサビキの考察

サビキ釣り オススメのサビキ仕掛け(針)編

安くて使いやすいサビキ用竿(ロッド)編

サビキ釣り コマセカゴは上カゴか、下カゴか??

サビキ釣り 爆釣する為の必須テクニックとは??

手軽に愉しめるサビキ釣りのススメ





こんな感じで今回はおしまい!!

改めて言うけど、今年はかなりシビアなので・・・

1号~4号までの極小豆アジ用サビキ仕掛けで組むようにして・・・

最低でも5セット、できれば10セット以上持って行かないと泣きを見るのでホントに注意してね!!

それで釣り座を構える際のポイントは・・・

できるだけ潮通しの良い場所で・・・

堤防の先端とか・・・

それもできれば外湾に向けてロッドを出せれば最高だと思うのです!!

そんな感じでみんなには思いっきり楽しんでもらえれば嬉しいなってな感じで・・・

みなさん、ごきげんよぉーって事なのです!!






Pyonko and Mu From Tokyoでしたぁ~!!

  

タグ:サビキ釣り
nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 2

鈴木しのぶ

むうさん、こんばんは。
今回のサビキ釣りのプログは読んでいてとても分かりやすかったですよ。
むうさんが虫エサが苦手だったのは知らなかったですよ。
長年釣りをしていても彼女には勝てないのはトホホですね。彼女に負けないように頑張って。でも彼女とは勝負はしないですよね?
by 鈴木しのぶ (2016-02-28 18:53) 

むうぴょんこ

彼女とはたまに勝負してるよ!!
どちらが先に一匹を釣り上げられるか!!
負けた方は帰ってからのお犬様のトイレ掃除(笑)
まあ・・・ほとんど負けてるけどね(泣)

by むうぴょんこ (2016-02-29 10:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。