SSブログ
サビキ釣り オススメのサビキ仕掛け(針)編!!

サビキ釣り オススメのサビキ仕掛け(針)編!! [釣り:サビキ釣り]

東京湾で爆釣できるオススメの
サビキフック(針)仕掛け!!


0I9A5027ISUMI_TP_V.jpg



今回の改訂も大文字が気になってたサビキ釣りシリーズの第三弾で・・・

『おススメのサビキフック(針)仕掛け編』!!

でね、読み進めてもらう際の注意点があって・・・

『下記でお勧めしてる針仕掛けのサイズは記事作成時(例年の傾向)のモノ』であり、昨年ほどから続いている・・・

東京湾近郊の超シビアな状況下では釣れない可能性が高くなってしまっているってのが問題!!

ならば記事内容を改訂しちゃえば良いんだけど・・・

このシビアな傾向って一過性の現象かもしれないので・・・

敢えて内容そのものは改訂せず、注意書きとして追記することにしたのです!!

そんな現在(2018年~2019年)のおススメのサビキ釣り仕掛けサイズとは・・・

『”豆アジ用”の”0.5号~4号までの極小針仕掛け”』なのです!!

このサイズならば警戒心が強い魚であっても喰いついてくるので・・・

技量の差とポイント選びにもよるし、小魚ばかりになっちゃうかもしれないけど数時間で100匹以上・・・

女性ならば、もしかすると200匹以上釣ることも可能なのです(笑)

ここで女性って言ってるのは今までの経験から・・・

何故かサビキ釣りにおいては男性よりも女性の方が遥かに上手だからって事で・・・

例え、釣り経験年数が長くてもなかなか女性には勝てないって事(笑)

そうは言っても極小仕掛けでは20cm以上の魚が喰いついてくると取り込み(ランディング)には非常に苦労するだろうし・・・

ハリス(フックと道糸)を結ぶラインも極細なのでラインブレイクする可能性が非常に高いので・・・

少なくとも5セット・・・できれば10セット以上は持って行かないと泣きを見る羽目になっちゃうぞ??

それで近年のシビアな状況下で、もし私ならばどのサイズを選ぶかって事だけど・・・

・0.5号: 3セット

・1号:  4セット

・1.5号: 2セット

・4号:  1セット

こんな感じの割合で持っていってるので参考になればって事!!

それで0.5号のサビキ針仕掛けではラインの耐久性が心配だよね??

でも先におススメした1.5号か2号で5.3mもしくは4.5mの磯竿なら・・・

ティップが優しく魚をいなしてくれるので、ほぼバレずにランディングできると思うぞ!!

ってな感じで改めて・・・

下記のおすすめ仕掛けサイズは読み替えながら・・・

好みの仕掛けを選んでねって事なのです!!

 



サビキ釣りで最も重視すべきはフック(針)とエサ(コマセ)だ!!


それでみんなは既にサビキ釣りとはなんぞやって理解してるよね??

もし忘れてたら過去記事の『手軽に愉しめるサビキ釣りのススメ』  をクリックしてね!!

では、ここでいきなり質問です!!

サビキ釣りで一番重要な道具とは何でしょうか??

・ロッド??

・リール??

・ライン??

・サビキフック(針)仕掛け??

・コマセエサ??

答えは・・・

重要なのは魚をひっかけるフック(針)とコマセエサ!!

サビキ釣りでの釣果はフックとエサの優劣にかかっていると言っても過言ではないぞ!!

なので・・・

フックとエサが良ければ他が劣ってても何とかなっちゃう!!

そんな重要度の割合をパーセントで表すと・・・


・フック(針):  30%

・コマセエサ:   30%

・ロッド(竿):  25%

・リール:     5%

・ライン:     3%

・その他道具:   7%


こんな感じなのでこれから延々と続くであろう道具編の中からまずは・・・

オススメのフックの紹介から行っちゃうぞ(笑)





サビキ仕掛け(フック=針)のセット方法!!


そんな重要なサビキ仕掛けのフック(針)って両端にスナップが接続された1本の長いラインに6本ほどの針がついているお手軽仕掛けが一般的!!

そんな接続方法と釣り方は上記、シマノさんのわかりやすい動画を参照してね!!

そんな冒頭動画で紹介してる説明はあくまでも魚がスレていない地方での仕掛けであって・・・

シビアな東京湾では動画で言ってる『竿(ロッド)は2mから4mくらいまでの竿が一番使いやすい』はNGだって事!!

擦れまくってる東京湾近郊、もちろん伊豆や千葉、神奈川や茨城であっても4mまでの短いロッドでは魚がいるポイントまで届かいので・・・

おすすめのロッド長は最低でも4.5m・・・できれば5.3m以上の長さが必要!!

この理由は過去記事で何度も説明してるので読んでみてね!!

それともう一つ違うのは『サビキ仕掛けの接続方法』!!

推奨接続方法は・・・


リールに巻いたメインライン(道糸)にスナップを接続したら一旦おいて、サビキ仕掛けのパッケージを開け”袋から取り出さず”に、パッケージの案内に従ってサビキ仕掛けの『おもり』と書かれた左側のスナップ(右側の場合もあるぞ)におもりを接続する。

おもりを接続したらロッド(竿)をもってガイドを通したメインラインの先のスナップをサビキ仕掛けの台紙に表示された『取り出す』又は『ライン(道糸)』と書かれた右側のスナップ(左側の場合もあるので注意)に接続する。

次にメインラインのスナップ部分をつまんで慎重に仕掛けをパッケージから引き出せば、針がずるずると袋から出てきて接続完了!!



てな感じになるんだけど、文章にしちゃうとわかりにくいのでもう一度箇条書きで明記!!


・サビキ仕掛けを開けたらビニールから出さずに、
『おもり』と書いてあるスナップにおもりを接続する

・同じくサビキ仕掛けをビニール袋に入れたまま、台紙
 からも外さずにメインラインのスナップをサビキ仕掛けの
『取り出す』又は『ライン(道糸)』と表示してある
 スナップに接続する

・メインラインのスナップをつまんでゆっくりと上に引きだす
 (針は自動的に台紙から外れるぞ)

・サビキ仕掛けのエンドについているスナップとおもりが
 台紙から外れたら完了!!

この場合の注意点は・・・

・接続前にサビキ仕掛けを袋から出さない!!
 (ぐちゃぐちゃになって使用できなくなる)

・先に重りをつける!!
 (仕掛けが飛び出しにくくなる)

・ゆっくりと慎重に引き出す!!
 (針が勢いよく飛んできて体に刺さる)


そんな風に大変危険なので、接続する際は・・・

絶対に男性がセットして男らしさを見せつけるべきだぞって思うぞ(笑)





オススメのサビキ仕掛け!!


ここでオススメのサビキ仕掛け!!

釣具店に行けばめまいを起こしちゃうほど沢山の種類があって・・・

どれを選べば良いのかスッゴク悩んじゃうよね??

でも釣り具ってポイントに適合してる道具を選ばないと絶対に釣れない、大変シビアな面があるので・・・

モノによって釣果が違ってくるので慎重に選んでほしい!!

そんなオススメなんだけど・・・

これは東京湾並びに近県向けのオススメ仕掛け!!

なので地方によっては他の方がもっと釣れる場合も多いので・・・

その場合は地元の釣具店にオススメを訊いてね!!





ささめ針 ボウズのがれ 好き嫌いなし サビキ X-007


ささめ針 ボウズのがれ 好き嫌いなしサビキ X-007

ささめ針 ボウズのがれ 好き嫌いなしサビキ X-007

  • 出版社/メーカー: ささめ針
  • メディア: その他


・評価:     ★★★★★★★★★★(10点/満点)

・メーカー:   ささめ針

・名称:     ボウズのがれ 好き嫌いなし サビキ X-007

・フックサイズ: 4号~6号

・対象魚:    ポイントにいる全魚種向け
         ホントに釣り逃しがないぞ!!

・時間:     終日使用可能
         リゲイン並みに24時間釣れるぞ(笑)

このボウズのがれは各フックに違う細工がしてあって・・・

あらゆるポイントで爆釣できる至高の逸品!!

いつものポイント問わず・・・

他の地域でも爆釣できるので使用する頻度が一番多いかも??

それでフックサイズなんだけど動画中では推奨サイズを6号~15号としてたけど・・・

小さい魚が90%以上の東京湾では大きすぎる!!

なのでオススメは・・・

小さめの4号~6号だぞ!!





オーナー アミエビ実寸サビキ ピンクギジ


オーナー アミエビ実寸サビキ ピンクギジ

オーナー アミエビ実寸サビキ ピンクギジ

  • 出版社/メーカー: オーナー
  • メディア: その他


・評価:     ★★★★★★★★★★(10点/満点)

・メーカー:   オーナー

・名称:     アミエビ実寸サビキ

・フックサイズ: 4号~6号

・対象魚:    全魚種向けだが特にアジ、サバ、イワシに効く

・時間:     日中の使用がベスト

アジやサバに効くのがこのオーナー製のアミエビ実寸サビキ!!

これも爆釣しちゃうので最高にオススメ!!

理由は簡単で・・・

フック(針)が8本もついてるから(笑)

なので4.5m以上の磯竿じゃないと使用しにくいけど前記事でオススメした・・・

4.5mか5.3mのロッドを購入してるはずだから大丈夫だよね!!





ハヤブサ 小アジ専科 リアルアミエビ HS200


ハヤブサ 小アジ専科 リアルアミエビ HS200

ハヤブサ 小アジ専科 リアルアミエビ HS200

  • 出版社/メーカー: ハヤブサ
  • メディア: その他


・評価:     ★★★★★★★★★★(10点/満点)

・メーカー:   ハヤブサ

・名称:     小アジ専科 リアルアミエビ HS200

・フックサイズ: 4号~6号

・対象魚:    全魚種向け

・時間:     日中の使用がベスト

これはハヤブサの小アジ専科リアルアミエビバージョン!!

実はあまりスレてないポイントだとオーナーやささめ針の仕掛けでも爆釣するんだけど・・・

釣り人が大勢押し掛けてる東京湾だとこれにしか反応しないって事も多い!!

なので上記含めてこの小アジ専科も絶対に必要で・・・

周りが釣れないのに独りだけ入れ食い状態!!

なんてことも多いぞ(笑)

それでこれを使用する際のポイントとしては・・・

コマセのオキアミサイズとフックサイズを合わせないと入れ食いにはならないので注意!!





ハヤブサ 小アジ専科 ケイムラサバ皮レインボー HS100


ハヤブサ 小アジ専科 ケイムラサバ皮レインボー HS100

ハヤブサ 小アジ専科 ケイムラサバ皮レインボー HS100

  • 出版社/メーカー: ハヤブサ
  • メディア: その他


・評価:     ★★★★★★★★★★(10点/満点)

・メーカー:   ハヤブサ

・名称:     小アジ専科 ケイムラサバ皮レインボー HS100

・フックサイズ: 4号~6号

・対象魚:    全魚種向けだが昼間はアジ、サバ、イワシに効き、
         夜間はメバルやカサゴ、フグに効く(笑)

・時間:     日中も使用可能だが、爆釣しやすいのは夜間!!

これは紫外線に発光する塗料をフックにつけたサバ皮に塗ってある夜間に絶大なアピール力を誇る逸品!!

なのでこれも絶対に持っておいた方がいい!!

それでやはり・・・

コマセのサイズを合わせないと爆釣しにくくなるので気を付けてね!!





【釣り:サビキ釣り】

真冬のサビキ釣り 釣れちゃって大変だったぞ

超楽しいサビキ釣りのススメ

小魚ばかりのシビアな真夏に確実に魚を釣る方法

サビキ釣り トリックサビキの考察

サビキ釣り オススメのサビキ仕掛け(針)編

安くて使いやすいサビキ用竿(ロッド)編

サビキ釣り コマセカゴは上カゴか、下カゴか??

サビキ釣り 爆釣する為の必須テクニックとは??

手軽に愉しめるサビキ釣りのススメ





こんな感じで、本記事の改定もこれでおしまい!!

それで注意してもらいたいのは冒頭でも言ったけど・・・

上記内容ってあくまでも記事作成時(要は例年の傾向ね)の状況に応じておススメしてるので・・・

現在のシビアな状況下で使用すべき仕掛けのサイズは・・・

『”豆アジ用”の”0.5号~4号までの極小針仕掛け”にした方が良い』って事を覚えておいてね!!

これって最近の東京湾近郊の釣り場ってシビアすぎて困ってしまうって事(泣)

やっぱり釣れなきゃ意味が無いので、是非、仕掛け購入時には『豆アジ用仕掛け』で臨んでもらいたいって思うのです!!

そんな感じで・・・みなさん、ごきげんよぉーって事なのです!!




Pyonko and Mu From Tokyoでしたぁーっ!!

 

タグ:サビキ釣り
nice!(35)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 6

鈴木しのぶ

むうさん、ブログ読むのを遅くなってごめんなさい。一生懸命に書いてくれたのに…。今度はもっと早くに読むようにしますね。また釣りのブログ頑張って書いてください。
by 鈴木しのぶ (2016-06-03 00:29) 

むうぴょんこ

は~い!!
がんばりまっす(笑)
by むうぴょんこ (2016-06-03 10:56) 

SORI

むうぴょんこさん おはようございます。
関西に住んでいたころにはサビキ釣りで沢山小サバが連れました。関東に来てからはサビキ釣りは未体験です。
いろんな仕掛けが売られているので参考になります。

by SORI (2018-04-16 11:06) 

むうぴょんこ

うんうん…参考になってよかった!!
伊豆や外房でも鯖がスゴくて…
エンドレスで食いついてくれるので楽しいよねっ!!
是非、何時か興味があったらご一緒してね??
ではではぁーっ!!
by むうぴょんこ (2018-04-17 21:39) 

U3

拙ブログへのnice! & コメントありがとうございます。
by U3 (2018-04-19 09:49) 

むうぴょんこ

いえいえ・・・こちらこそアリガトッ!!
今後ともよろしくね!!
by むうぴょんこ (2018-04-20 10:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0