SSブログ
超楽しいサビキ釣りのススメ!!

超楽しいサビキ釣りのススメ!! [釣り:サビキ釣り]

家族釣れやデートにも超おススメなのです!!


MAKIdakuyo15183744_TP_V.jpg

今回からの『SSL化対応』による改訂は、すべて修正済みだと思い込んでいた『釣りネタ』での・・・

『超楽しいサビキ釣りのススメ』!!

うーん・・・どうやら修正してなかったみたいで、調べてみたら対応してなかったので・・・

やったと思い込んでたんだねってな感じで・・・ホント・・・クマったもんだ!!

そんな感じで本文に戻って・・・

小さいお子さん連れのご家族から、格好良いとこを見せたいカップルに至るまで、みんなに人気のサビキ釣りを行う上でのポイント集!!

このサビキ釣りって手軽で簡単に魚がウハウハ釣れるので非常に人気が高い釣りなんだけど・・・

やっぱり自然相手のゲームなので、ちょっとした『コツ』と『ポイント』を抑えないとまったく釣れないって事も起こっちゃう、非常に怖い遊びでもあるのです!!

そんなサビキ釣りのコツとポイントと共に・・・

必須の道具などを簡単にまとめたのが本記事なので、初めてサビキ釣りを行われる方にはぜひ読んで欲しいって思うのです!!

そんな感じでサビキ釣りの仕掛けの基本ってこんな感じから始めちゃいましょっ!!

maaji_sabiki.gif

サビキ釣りの楽しさと仕掛けの説明は・・・

手軽に愉しめるサビキ釣りのススメ!! にて行っているので読んでもらうとして・・・

サビキ釣りを知ってるとの前提を踏まえた上で・・・行っちゃうぞって事なのです!!

 



ポイント1:女性は4.5m以上、男性は5.3m以上の長い磯竿を使おう!!

暖かくなると大勢の釣り人が楽しんでいる超人気のサビキ釣り・・・

そんなサビキ釣りにおいて他人よりも釣果を得るためには人よりも遠い場所にマイポイントを作るのがベスト!!

なのに市販されてる普通のサビキ専用ロッドって3m前後が多いよね??

でもみんなも見たり、実際に使用して知ってると思うけど、そんな短いロッドではほとんど釣れない!!

実はサビキ釣りができる釣り場って、足場とアクセスが良い人気スポットであり、ほぼ連日、大勢の釣り人に叩かれまくっているのが原因で、短いロッドが届く範囲は魚が警戒して釣れなくなっているからなのです!!

だから・・・長い磯竿!!

推奨は女性なら4.5m以上、男性なら5.3m以上が良くて・・・

4.5mの磯竿ならヘチに立てば岸壁から4m程度、5.3mなら岸壁から4.8m程度の沖合に出せるので、岸壁から3m以上の沖合を回遊するサバやアジ、イワシやスズキなどをゲットすることができるようになるのです!!

しかも周りの人たちが大量に餌を巻いて作ったポイントよりも2mほど沖合にマイポイントを作ることができるので・・・

餌の匂いにつられて周辺に集まったけど、大勢の人たちで騒がしい岸壁に近いために警戒して近寄れない大量の魚たちが大挙してマイポイントに押し寄せてくるって嬉しい現象が起こるのです!!

この説明は 安くて使いやすいサビキ用竿(ロッド)編!! にてしてるので読んでみてね!!

でもリンク先を読むのが面倒くさいって方向けに簡単に、そんな頭一つ抜き出たマイポイントを作るのに最適な磯竿とは・・・

【男性用】

ダイワ  ロッド リバティクラブ 磯風 1.5-53・K

ダイワ ロッド リバティクラブ 磯風 1.5-53・K

  • 出版社/メーカー: ダイワ(Daiwa)
  • メディア: スポーツ用品

【女性用】

ダイワ  ロッド リバティクラブ 磯風 1.5-45・K

ダイワ ロッド リバティクラブ 磯風 1.5-45・K

  • 出版社/メーカー: ダイワ(Daiwa)
  • メディア: スポーツ用品

このダイワ リバティクラブ磯風なら軽いし、ティップの食い込みも非常に良いので爆釣できるので非常におススメだぞ!!






ポイント2:磯竿の号数は1.5号を前後に選ぼう!!

このブログは東京湾含む周辺での釣りを前提に展開してるのはみんな知ってるよね??

そんな東京湾周辺ポイントって、ほぼ20cm程度の小物が多い!!

って事は強い磯竿を使用してしまうと弾くことが多く、せっかく魚が喰いついてきたのに釣り逃しが多発してしまうって問題が発生するのです!!

なので柔らかい1.5号!!

因みに湾奥で何十年も餌釣りをしている超上級クラスの常連さんたちは1.5号でも強すぎるって言ってて・・・

彼らが愛用してるのは0.5号だったりして!!

でもね、0.5号の磯竿って仕掛けが軽い浮き釣りでしか使えないのでサビキ釣りには不適合!!

でもそうは言っても釣り逃しは痛すぎる・・・って事でサビキ仕掛けを背負えて食い込みのバランスがちょうど良い1.5号ってわけなのです!!





ポイント3:リールは6千円前後で十分だぞ!!

サビキ釣りってルアーゲームのように優秀なドラグなんて必要ないので・・・

安くて使いやすい!!6千円以下のエサ釣り専用リールランキング!!

にて紹介してる廉価リールで十分!!

だって・・・巻ければいいんだもん・・・なので高級モデルは必要ないって事!!

でね、人によっては将来、ルアーもやりたいので良いリールを買うぞって思うだろうけど・・・

サビキ釣りに使用したリールは汚れるし、臭くなるので、やっぱり専用リールを持っておいた方がいいと思うよ!!

なので廉価リールなのです!!

でも気を付けておいて欲しいのはワゴンセール品などの粗悪品だとすぐに壊れたり、糸がらみが多発したりするので・・・

少なくともシマノ基準で2500番台程度のリールで売価6,000円前後を目安に選んだ方がいいと思うのです!!

実は上記ランキングってちょいと古い記事なのでないけど、最近のおすすめで言うと・・・

シマノ リール 15 セドナ 2500

シマノ リール 15 セドナ 2500

  • 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
  • メディア: スポーツ用品
SHIMANO(シマノ) リール 17 サハラ 2500

SHIMANO(シマノ) リール 17 サハラ 2500

  • 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
  • メディア: スポーツ用品
ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2500

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2500

  • 出版社/メーカー: ダイワ(Daiwa)
  • メディア: スポーツ用品
ダイワ(Daiwa) スピニングリール 17 リバティクラブ 2500

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 17 リバティクラブ 2500

  • 出版社/メーカー: ダイワ(Daiwa)
  • メディア: スポーツ用品
これらがおススメなのです!!





ポイント4:コマセかごは上カゴメインで・・・状況によって付け替えよう!!

東京湾周辺の釣り場って水深が浅くて潮流が直接当たらないポイントが非常に多いのが特徴!!

それって結局、魚の回遊頻度が少ないって事に繋がって、サビキ釣りで狙う魚は根魚が中心となるのです!!

って事は、魚を仕掛け(針)に喰いつかせるためには魚を浮かせないといけないって事!!

なので東京湾周辺でサビキ釣りを行う場合のメインは”上かご”になって・・・

コマセかごからこぼれたアミが仕掛けに沿って海底に落ちていくので、食い気がある大物ほど、針に喰いついてくる可能性が増えるのです!!

でもいざ大量の魚が回遊してきた場合は”かごレス方式”が良いし・・・

ある程度の水深がある場合や魚が大量にいる場合などでは、”下かご方式”の方が海中に仕掛けを投入すると同時にカゴからこぼれたコマセが煙幕となって仕掛けを覆い隠すので・・・

投入、即、喰いつくといった活性が高い状況では断然有利!!

なので端的に言うと・・・

・上カゴ方式:  一般的なサビキ釣りでの方法であり、待ちの状況で使用

・下かご方式:  水深があり、高活性で食い気が非常にある状況で使用

・カゴレス方式: 大群が回遊してきた場合の手返し重視の状況で使用
         低活性時にも効果あり

こんな感じなので サビキ釣り コマセカゴは上カゴか、下カゴか?? にて詳細に説明してるので興味があったら読んでみてね!!





ポイント5:集魚剤は使用しないようにしよう!!

釣具店に行くとサビキ餌以外に沢山の”集魚剤”があるよね??

例えば・・・こういうの!!

【使用してはいけない集魚剤】

マルキュー(MARUKYU) アジパワー

マルキュー(MARUKYU) アジパワー

  • 出版社/メーカー: マルキュー(MARUKYU)
  • メディア: スポーツ用品
マルキュー(MARUKYU) アジジャンボ

マルキュー(MARUKYU) アジジャンボ

  • 出版社/メーカー: マルキュー(MARUKYU)
  • メディア: スポーツ用品
実はこれら集魚剤ってポイントに巻くと集まった魚がぐったりしちゃってまったく喰いつかなくなることが非常に多い!!

これが俗に言われる”コマセ酔い”って現象で・・・

集魚剤に含まれる餌の匂いと味によって息苦しくなっちゃったのか、それとも直接、エラから血管に取り込まれた餌のエキスで魚の脳が満腹だと錯覚してしまうのか・・・

正直、分からないけど、とにかく人間が酔ったような状態になって・・・

場合によっては網で掬えちゃうこともあるほど、超危険なシロモノ!!

って、実はサビキ用の冷凍だろうがパックだろうがアミコマセ餌にも集魚剤が入ってるのでダブルで使用してしまうと多すぎるって事!!

サビキ釣りは針に喰いついてなんぼの世界なので・・・

ホントに必要なのは実店舗で売ってる冷凍コマセアミか、優秀な常温保存できるパックコマセだけなのです!!

【サビキ釣りに最適な常温保存できるアミコマセ餌】

マルキュー(MARUKYU) アミサビキ

マルキュー(MARUKYU) アミサビキ

  • 出版社/メーカー: マルキュー(MARUKYU)
  • メディア: スポーツ用品
マルキュー(MARUKYU) サットオキアミ

マルキュー(MARUKYU) サットオキアミ

  • 出版社/メーカー: マルキュー(MARUKYU)
  • メディア: スポーツ用品

正直に言うと冷凍アミコマセがダントツに釣れるので、みんなには面倒でも実店舗で冷凍コマセを購入して使用してほしいって思うんだけど・・・

電車釣行の方や時間がないって方も多いよね??

その場合に使用をお勧めできるのが上記二点のパック餌なのです!!

中でも”サットオキアミ”は、冷凍コマセアミ並みによく釣れるので大変おススメだぞっ!!

それで使用可能時間は・・・

・冷凍アミコマセ: 2kgで1.5時間ほど!! 
 解凍はバケツに海水と共に入れて溶かしながら使用する
              
・パックコマセ餌: 500g/30分ほど
 そのまま、海中に巻いたり、かごに入れて使用する

まあ、これって海中に巻く頻度にもよるけど、大体これくらいが適度な感じで・・・

1分間~3分間に柄杓1杯ほどが目安となるのです!!

なので思ったりよりも消費するので多めに持って行った方がいいかもよ??





ポイント6:仕掛けのサイズは1.5号~6号がベストだぞ!!

上でベストと断定しちゃったけど、サビキ釣りって50cm以上のスズキやボラ、クロダイやハマチなどが釣れちゃうこともある、非常に対象魚が多い釣り!!

なのでそれら大物がかかった場合、6号のサビキ仕掛けでは簡単にラインブレイクして釣り逃しが発生する可能性があるんだけど・・・

でもそれら大物って年に数回あるか、無いかってな感じなので普通は小さいサイズの仕掛けで十分!!

それらサイズを季節ごとに一覧にしてみると・・・

【季節ごとの推奨サビキ仕掛けサイズ】

・春:  2号~4号
     10cm~20cmくらいまでの小物メイン

・夏:  3号~6号
     15cm~40cmくらいまでの中型メイン

・秋:  3号~6号

     15cm~40cmくらいまでの中型メイン

・冬:  1.5号~4号
     10cm~20cmくらいまでの小物メイン

こんな感じかな??

それでおススメの釣れるサビキ仕掛けは・・・

【おススメのサビキ仕掛け】

ささめ針 ボウズのがれ 好き嫌いなしサビキ X-007

ささめ針 ボウズのがれ 好き嫌いなしサビキ X-007

  • 出版社/メーカー: ささめ針
  • メディア: その他
ハヤブサ 小アジ専科 リアルアミエビ HS200

ハヤブサ 小アジ専科 リアルアミエビ HS200

  • 出版社/メーカー: ハヤブサ
  • メディア: その他
ボウズ逃れは根魚がメインで、様々な魚がいる場合に使用して・・・

アジやイワシ、コサバなどの回遊系がメインの場合はリアルアミエビがすっごく効くのでおススメなのです!!

それでアマゾンリンク先には3号以下の仕掛けが無いようなので・・・

小物でもいいから爆釣したいって方は実店舗で購入するようにしてね!!





ポイント7:フィッシュホルダーは必須だぞ!!

サビキ釣りっていろんな魚が釣れるもの!!

なので中にはゴンズイやアイゴ、カサゴや海ケムシなどの毒針を持った魚が喰いついてくることも非常に多い!!

そんな魚でも針から外さなくちゃならないので・・・

安全に魚をつかめるフィッシュホルダーが必須なのです!!

ダイワ  フィッシュホルダーV 200

ダイワ フィッシュホルダーV 200

  • 出版社/メーカー: ダイワ(Daiwa)
  • メディア: スポーツ用品
FグリップBM 2Wayホルダー付 フィッシュグリップ 明邦化学工業 MEIHO 釣り具

FグリップBM 2Wayホルダー付 フィッシュグリップ 明邦化学工業 MEIHO 釣り具

  • 出版社/メーカー: 明邦化学工業株式会社
  • メディア: その他
ここ 魚に優しいフィッシュホルダーのおススメ!! で詳しく説明してるけど、これらはホントにあった方が便利で・・・

毒針なんかに刺されちゃったら数日間は激痛が走るので持っておいた方が絶対にいいぞって事!!

因みに上州屋やキャスティングなどでは200円~500円で安価なステンレス製の目ゴチばさみも売ってるのでサビキ釣りだけならそっちでもいいと思うけど・・・

こういった道具ってシーバスやクロダイ、そして超危険なエイなどにも使用できるので、できれば大型魚も難なくつかめるダイワのフィッシュホルダーV200がおススメだぞ!!






ポイント8:タモ(玉網)とヘッドライトもあった方がいいぞ!!

他にあると絶対に便利だと思うのは・・・

安くて使いやすいタモ(玉網)のオススメ!!

そして熱中しすぎて暗くなった際に有効な・・・

夜釣りに最適なヘッドライトのおススメ!!

タモは万が一、大物がかかった際にランディングするのに必須だし、明るいヘッドライトは両手が使えるし、キャンプや山歩きなどにも使用できるので、使いまわしがきいて非常に便利だと思うよ!!

とりあえず、概略って事なので・・・こんな感じかな??






【釣り:サビキ釣り】

真冬のサビキ釣り 釣れちゃって大変だったぞ

超楽しいサビキ釣りのススメ

小魚ばかりのシビアな真夏に確実に魚を釣る方法

サビキ釣り トリックサビキの考察

サビキ釣り オススメのサビキ仕掛け(針)編

安くて使いやすいサビキ用竿(ロッド)編

サビキ釣り コマセカゴは上カゴか、下カゴか??

サビキ釣り 爆釣する為の必須テクニックとは??

手軽に愉しめるサビキ釣りのススメ




こんな感じで今回はおしまい!!

詳しい説明は各記事を読んでもらうとして・・・少しは参考になったかな??

比較的、安価に続けられる趣味としての釣り・・・是非、みんなにも楽しんでもらいたいって思うのです!!

そんな感じで・・・みなさま、ごきげんよぉーっ!!





Pyonko and Mu From Tokyoでしたぁ~!!

 

タグ:サビキ釣り
nice!(29)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 4

鈴木しのぶ

むうさん、こんにちは。安全に魚をつかめるフィッシュホルダーという物があるのは知らなかったです。
むうさんの釣りのブログを読むとやっぱり釣りがしたいです。去年は実現しなかったですが、いつか一緒に釣り対決しましょうね~!
by 鈴木しのぶ (2017-06-06 13:50) 

むうぴょんこ

だねぇーっ‼
その際はRikoさんとMikuさん、チョクさんとダークさん、ちゃんむらさんとかなさん、バードさんとマリくんさん、エディさんとかるさんなど、他のみなさんも呼んで…BBQしながら思いっきり楽しんじゃいましょ(笑)
あはは…スッゴク楽しそう‼
そんな感じで…ではでは~(笑)
by むうぴょんこ (2017-06-06 14:04) 

ニッキー

サビキ釣り、2回行きましたが
釣りのセンスが皆無の私でも釣れて
とっても楽しかったです( ^ω^ )
やっぱり釣りは釣れないと・・・ですよねぇ(⌒-⌒; )
by ニッキー (2018-10-27 11:08) 

むうぴょんこ

ニッキーさんもサビキ釣りに挑戦してくれたんだねっ…ありがとっ!!
えへへ…スッゴク面白かったでしょ!!
やっぱり釣りって釣れてなんぼで…
コツさえしっかりと押さえればつれるサビキ釣りってホントに面白いので…
色々試してみてね!!
因みに現在、東京湾及び近海では…
25センチくらいのサバの大群が押し寄せてて…
ポイントにもよるけど他にも指三本クラスの太刀魚、20~30くらいのイシモチ、15センチほどのメバルやキビレ、ちびスズキと、そして大量の鯵が接岸してるので大量に釣れちゃうぞ!!
なのでアジ用のサビキ仕掛けでちょいと大きめの4号~6号位で…
場所のよっては小物ばかりの場合もあるので…その場合は1.5号~3号位の小さめで攻めてみてね!!
うんうん…頑張ってね!!
by むうぴょんこ (2018-10-28 09:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0