SSブログ
2020年11月1日、大阪市里親登録前研修1の内容

2020年11月1日、大阪市里親登録前研修1の内容 [養子縁組]

2020年11月1日:基礎研修1/3日目


anjyu3P2A4327_TP_V.jpg



みんな、元気にしてる??

今回は久しぶりの・・・『特別養子縁組ネタ』で・・・

去年の2020年11月1日、11月9日、そして11月15日と計三回開催された大阪市による里親研修の内容を纏めちゃうぞ!!

そんな研修って朝は10時から始まり、終わるのは17時頃の終日型座学研修で・・・

9月に同じく開催された『家庭養護促進協会さん』の里親研修よりも・・・

今回の大阪市児相さんによる今回の研修の方が、より内容が濃くみっちりどっしり的な感じ(笑)

なので正直、かなり疲れたので・・・今回のまとめ記事も内容を分割して紹介しちゃおっかなってね??

そんな第一日目の研修目的とはこんな感じ!!


【第一日目の研修目的】

1,子供への『愛情』

2,いろいろな機関や人と協働する

3,いろいろな知識や技術をもって相手を理解する

4,自分は自分、相手は相手ときちんと分けて考えることができる力

5,サポートを求め、SOSを出す力

6,子供の育ちを待つ力

7,子供の巣立ちを喜べる力

8,守秘義務を守る力


こうした目的を『里親制度の基礎』とか、『保護を擁する子供たちの今』などの項目(テーマ)に落とし込んで教育してくれるんだよね!!

そんな11月1日に行われた各テーマはこちら!!


【2020年第一回大阪市里親研修内容】

1,里親制度の基礎

2,里親体験談

3,保護を要する子供たちの今

4,子供の権利擁護と被措置児童等の虐待

5,ワーク(自分と他人)

6,レポート作成


こんな感じなので実際の研修では上記一覧を基にした講義ではないので誤解しないでね??

でさ・・・そんな感じで研修目的を纏めてみるとちょいと違和感を感じない??

特に『8番の守秘義務を守る力』とかね!!

だって特別養子縁組で実施すべき最も重要な項目の一つに『子供に自身の出自を理解してもらう』ってのがあるでしょ??

なので行政の許可がおりて自分の実子として戸籍に入ったら遅かれ早かれ告知が必須なんだけど・・・

もし守秘義務を完璧に順守してしまったらそれも履行できないって事になっちゃう(泣)

うーん・・・なんでだろうね??

それもそのはず・・・実はその理由って前記事でも言ったように制度上、大区分として『里親制度』があり、その下の区分として『特別養子縁組』がくるのだけど、今回の研修は『里親希望者への研修』が目的であり・・・

『特別養子縁組希望者』へのピンポイントな研修ではないって前提を理解しとかないといけないって感じ!!

なので『特別養子縁組』を希望してる私達には一部そぐわない項目が少しあるけども・・・

それは『里親制度全般の知識』として捉えなければならないって感じなのです!!

そんな感じで相変わらずなフワフワながら・・・いっちゃうぞっ!!

 

里親制度の基礎(社会的養護と里親制度)


まずは社会的養護とは何ぞやって説明から!!

【社会的養護とは・・・】

社会的養護とは、保護者のいない児童や保護者に監護させることが適当でない児童を公的責任で社会的に養育し、保護するとともに、養育に大きな困難を抱える家庭への支援を行う事!!

★単語の説明:

・児童:18歳未満の未成年者

・保護者:児童を現に監護する者

・監護:児童を監督し、保護する行為を指す

これって行政ならではの持って回った言い回しをしてるので理解しにくいよね??

なので端的に言っちゃうと『社会的養護』とは・・・『子供の為の制度』だって覚えとけば間違いないよ!!


【社会的養護が必要となる理由】

・『保護者』の死亡、入院、拘禁、経済的問題、失踪、養育拒否、虐待、養育困難など


【社会的養護の分類】

・家庭養護:養育里親、専門里親、親族里親、ファミリーホーム、養子縁組里親←私たちはここに分類される

・施設養護:乳児院、児童養護施設、児童自立支援施設、母子生活支援施設、自立援助ホーム等


【里親の種類】

・養育里親:養子縁組を目的とせず、子供の養育のみを目的とする←前記事の永井さん夫妻が該当

・専門里親:被虐待児、非行児、障害児等を養育する専門知識を持った養育里親

・養子縁組里親:戸籍上、子供を養子とする普通養子縁組と、実子とする特別養子縁組

・親族里親:児童の直系血族、兄弟姉妹等が里親となる

・ファミリーホーム:民間の監護施設であり、事業である(補助者の雇用が必須)


【里親の要件】

・要保護児童の養育についての理解及び熱意を有し、要保護児童に対して豊かな愛情を有している事

・経済的に困窮していない事

・養育里親研修と養子縁組里親研修を修了している事←現時点で私たちはあと2日間の実地研修を残すだけだぞ!!


【要件認定に当たり、本人または同居人が次の各号に該当しない事】

・禁固以上の刑に処されその執行が終わり、又は執行を受ける事が無くなるまでの者

・児童買春、児童ポルノに関わる行為等の規制及び処罰、並びに児童の保護等に関する法律、その他国民の福祉に関する法律で定めるものの規定により罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受ける事が無くなるまでの者

・児童虐待防止法に規定する児童虐待、又は被措置児童等虐待を行った者、その他児童の福祉に関し、著しく不適当な行為をした者


【里親委託、一時保護委託】

・里親委託は大阪市こども相談センター(大阪市児童相談所)が窓口となって行う

・里親委託は原則、親権者の意に反して実施はできない

・但し親権者の意に反していても児童福祉法により家庭裁判所の承認があれば実施できる


【里親が預かることができる児童の年齢】

・年齢:原則18歳未満、但し場合によっては大学卒業までの22歳まで預かることが可能

・受け入れ可能児童数:里親は4人以下までの人数なら受け入れ可能、但し事業としてのファミリーホームの場合は6人まで受け入れ可能


【大阪市の場合の措置費】

委託児童の養育にあたり、行政から『養育里親』へは毎月養育費が支給されるぞ!!

ただし・・・私たちが希望している子供が自分の実子となる『特別養子縁組』の場合、認定後の支給はないので注意!!

★措置費:

・一般生活費:乳児=58,830円/月、乳児以外=51,020円/月

・里親手当(養育里親):一人当たり90,000円/月

・里親手当(専門里親):一人当たり141,000円/月

・その他、手当:幼稚園費、教育費、修学旅行費、特別育成費、就職支度費、大学進学自立生活支度費、医療費


一応、ここで補足で・・・ほら私たちが希望してる『特別養子縁組』って『監護児童を自分の実子とできる』でしょ??

そんな感じで戸籍上、実子となるって事は自分たちで産んだ子供と同じであるとの認識になるので・・・

上記、措置費の支給はされないって感じ!!

ほら、お陰様で私たちってそれなりに一応生活できてるので・・・

血は繋がっていなくとも本当の子供以上に仲良くなりたいって思いから『特別養子縁組を希望してる』って事なのです!!

あっ、それで注意点で・・・スタジオジブリの『思い出のマーニー』ってアニメ映画を覚えてる??

そのアニメでは毎月決まった『措置費』が杏奈の養親である母親に支払われていたけど・・・

それは原作が『英国ロンドン』を舞台とした作品だからで・・・

悲しいかな・・・日本ではそこまでの社会保障は育っていないので『養育里親』以外での支給は無いって事なのです!!

なので『措置費の支給は行われない』ってのは『普通養子縁組』においても同じなので注意してね??

でもそうは言っても・・・独身で、且つ生活にあまり余裕はないけれども毎日の生活に子供の笑顔が欲しいって人はいるよね??

その場合は『養育里親』を選べば、毎月決まった措置費が支払われるので、子供の笑顔を見ながら一緒に生活していくことができるぞっ!!

そういう形の家族も最高に素敵だと思うので・・・

ご自身がどんな状態であれ、是非一度検討してみて欲しいなって思うのです!!


【親権】

・養育里親:実親が親権を得る

・普通養子縁組:養親が親権を得るが、重要事では実親との協議が建前上必須

・特別養子縁組:養親が親権を持ち、子供は実親との関係は切れる

 
【平成30年度保護児童数】

・保護数:34,683人 うち里親委託数、7,104人=20.5%(里親+養子縁組+ファミリーホーム等含む)


【里親が行う養育に関する最低基準】

★養育の一般原則:

・児童の自主性を尊重し、基本的な生活習慣を確立し、豊かな人間性及び社会性を養い、自立を支援する

・児童を平等に養育する

・虐待、懲戒、身体的苦痛及び人格を辱める等の禁止

★教育:必要な教育を受けさせるなどの努力

★衛生管理

★給付金の管理

・特に児童給付金は児童本人に支給されたモノである為、里親委託が解除された際に児童に返却する義務がある

★自立支援計画の順守

★児童に関する秘密保持

・SNS等による拡散禁止、写真、プロフィールなどの個人情報の公開、流出は厳禁

★養育記録の整備

★苦情等の対応

★市長への報告

★関係機関との連携

★再委託の制限

・養育委託された子供は親や他人にその監護を委託してはならない




保護を要する子供たちの今


【児童相談所への相談内容】
*出展:平成30年度厚生労働省全国データ

・養護相談:231,772件(児童虐待、その他養護相談等)

・障害相談:189,180件(肢体不自由、発達障害等)

・非行相談:13,006件(虞犯行為、触法行為等)

・育成相談:41,416件(行動、不登校、育児等)

・その他相談:29,625件(保険、その他)


上記のうち、児童が全国の児童相談所にて一時保護された件数は・・・


・一時保護所:26,177件、うち児童虐待14,911件
(帰宅数:15,389件、里親委託:692件)

・一時保護委託:21,276件、うち児童虐待10,785件
(帰宅数:8,583件、里親委託:965件)


【児童虐待の定義】
*法本文は長いので要約の上、抜粋

★児童虐待とは保護者がその監護する児童について行う行為をいう

・児童の身体に外傷が生じ、又は生じる恐れがある暴行を加えること

・児童にわいせつな行為をする、又はさせること

・児童の心身の正常な発達を妨げるような著しい減食、又は長時間の放置、保護者以外の同居人による行為による保護者としての監護を著しく怠る事

・児童に対する著しい暴言や拒絶、配偶者や同居人によるそれに類似する不法な暴力であって生命または身体、心身に有害な影響を及ぼす言動、その他の児童に著しい心理的外傷を及ぼす行為も含む


まあ・・・これって言うなれば・・・『身体的虐待と心理的虐待の禁止』って事で・・・

暴力、無視等のネグレクト、放置、セクハラなどは絶対にしちゃダメって事なのです・・・って・・・当たり前だよね!!

ただ私たち大人が気を付けないといけないのは・・・

この虐待行為か否かってのは『子供が判定するモノ』であり・・・

『大人の意思は関係ない』って事で・・・

いくら本人側が良かれと思って行った行為であっても、子供が『虐待だ』って少しでも思うような行為は法律に抵触するって事なのです!!

なので全ては相手がどう思うかって事が重要で・・・

私含めて昭和世代の方々はくれぐれも注意しながら頑張ってねって事だぞっ!!


【児童相談所への報告】

・委託児童の養育状況報告書の提出義務

・問題が生じた際の速やかなる報告と相談

それらが義務として里親に課せられるって事なのです!!




子供の権利擁護についてー守秘義務を守る力ー


ここからは難しい法律のお話し!!

なのでするっとまるっといっちゃうぞ(笑)

【日本国憲法】

★基本的人権

・国民は全ての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保証する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来への国民に与えられる


【児童憲章】

・児童は人として尊ばれる

・児童は社会の一員として重んぜられる

・児童は良い環境の中で育てられる


これらを纏めると子供には基本的人権として次の権利が保障されているのです!!

1,生きる権利:安全、食、住まい

2,守られる権利:自由であること、そして差別や虐待、搾取やいじめから守られる事

3,育つ権利:教育、休息、遊び、知識、思想、信条

4,参加する権利:表現の自由や参加


こうした観点から・・・『養育里親』となる事を選んだ場合、少しだけ制約ができる事がある!!

それが・・・『個人情報保護法』による制約で・・・

長年養育している子だとして、例えその子や実親が許可を与えたとしても・・・

『SNSやブログ、公共の場においてその子の写真や個人が特定できるプロフィールなどの公開はNGである』

って事に注意しなくてはならないのです!!

ほら、これってその場、その時点ではOKだとしても、将来その子の障害や不利益となったら問題でしょ??

なのでやってはいけない禁止事項だって事なのです!!


そんな感じで・・・ふうーっ・・・疲れた!!

研修にはこんな重いテーマを毎回、ぎっしりと詰め込んでるので、正直、頭の使い過ぎで意識がもうろうとしそうになったり??

それに加えて・・・研修場所って大阪城公園のすぐ南側、森之宮駅そばにある大阪市子供相談センターで行われたんだけど・・・

そこって会社が多いうえに住宅街でもあるので昼ごはんに行っても1時間以内で食べきるのが非常に厳しかったり??

また児童相談所なので短い休憩時間の間も自由に出入りできなくて・・・

時間となったらすぐに外に出て一服したらダッシュして戻って・・・

守衛さんを呼びだして扉を開けてもらうって行為が必要なのでタバコ吸いの私には非常に厳しかったかも(泣)

でもすべては将来、出会えるであろう子供の為に・・・頑張ったぞって事なのですっ(笑)

ってな事で11月1日の研修内容はこんな感じで・・・

残り2日間の研修も受講してるので新記事を書ける時間ができるまで待っててねって事なのですっ!!



【特別養子縁組】

2020年11月1日開催の大阪市里親研修の研修内容

里親制度で60人の子供を育てた夫婦のお話し

特別養子縁組に向けて養親研修を受講してきたぞっ

子供がいない私たちは特別養子縁組を希望してるのです





本日はこれでおしまいっ!!

こんな感じで・・・みなさん、ごきげんよぉーって事なのですっ!!




Pyonko and Mu From Osakaでしたぁーっ!!

 

nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:育児

nice! 26

コメント 8

すずきしのぶ

こんにちは。研修お疲れ様でした。
むうさん、頑張ってますね。
次の報告も楽しみに待ってます。
by すずきしのぶ (2021-03-15 17:49) 

ニッキー

研修お疲れ様でした(_ _)
読んでるだけで眩暈がしそうですが、
これも幸せな家族を作るために必要なことだと
頑張ったむうぴょんこさんたちは素晴らしいです♪( ´▽`)

やっとちょっと落ち着いてきました。
ブログ休止中もご訪問頂き、本当にありがとうございます(_ _)
by ニッキー (2021-03-15 18:52) 

むうぴょんこ

すずきさん・・・コメントアリガトッ!!
うんうん・・・がんばりまっす!!
by むうぴょんこ (2021-03-16 11:45) 

むうぴょんこ

ニッキーさん・・・大変な状況なのにわざわざコメントくれてありがとっ!!
先ほど15日付の最新記事を読ませてもらったんだけど、そんな状況とは露知らず・・・
手術が成功してホントに良かったってな感じで読みながらハラハラドキドキってな感じ??
これからも頑張ってね!!
ではではぁーっ!!
by むうぴょんこ (2021-03-16 11:54) 

てんてん

こんにちは
グローの件、コメントありがとうございます。
それがですね。僕にはグローは合わないみたいなんです。
以前、試したことがあったんですけど、咳き込んじゃって^^;
今は、ウインストン(数十年吸ってる旧キャビンマイルド)の5ミリに、「たばこパース」という粉をたばこの先に付けて吸ってます。
ニコチンが80%近く減少するらしく、バニラの香が周囲に広がり副流煙の不快感も解消するという魔法の粉です。
これを付けて飲み屋で吸うと(コロナ前の話)女の子にモテますよ^^;
吸った感じは、たばこの味がマイルドになります。
ネットで調べてみると、売り出した当初は、「ニコチンをビタミンに代える」という歌い文句みたいだったんですけどね。今はそういう言葉は使われていないようです。
参考までに楽天のアドレスを貼っておきます。
https://item.rakuten.co.jp/uzumasa/567767/
使い始めてから5年くらいなると思いますが、喉の調子は良いですよ♪
そういうわけで、グローは、私の喉には刺激が強すぎます。
折角のご厚意なのに申し訳ございませんです。
コメント、大変嬉しかったです。
これからもブログで仲良くしてくださいね^^;
by てんてん (2021-03-16 17:02) 

むうぴょんこ

てんてんさん…わざわざ返信くれてアリガトッ!!
そー言えば前にたばこパースを教えてくれたよね??
ゴメン…すっかり忘れてたかも!!
それで今件ってこっちが勝手に申し出たことなのでそんなに恐縮しないでね??
こちらこそお手数をかけて申し訳ないって思ってるんだから!!
そんな感じで…BATさんからサンプルで頂いたグローハイパーはこのブログのプレゼント企画に回す事にします!!
さあ…果たして貰ってくれる方はいるのか…
かなり面白い記事になりそうな予感がするかも(笑)
えへへ…そんな感じで…
こちらこそご迷惑をかけたのに暖かいコメントをアリガトッ!!
私達の方こそ…これからも宜しくお願いしますっ!!
by むうぴょんこ (2021-03-16 18:43) 

ゲゲゲ

お久しぶりです!
頑張って前進しておられますね(^-^)
僕らが家庭養護促進協会の3週連続研修で仲良くなったご夫婦も、大阪市の研修がめっちゃ大変と話しておられます。でも、これを乗り越えたら未来は明るいっすよね!
こちらの近況としましては、促進協会さんから推薦を頂いた子供と、今現在大阪市内にて面会実習の真っ只中です。約1ヵ月間妻を大阪に残し、僕は仕事の休日の度に大阪へ出向くという生活。それもあと1週間で終わります。いや、終わりじゃないな。子供を迎えて新たな生活のスタートになります。地元の児相から委託の打診が無い中、家庭養護促進協会さんに巡り合えたことに感謝しかないです( ;∀;)
今まさに新大阪で新幹線を待ちながら、ふと気になって久々に覗かせて頂きました。お察しの通り、妖怪の街へ帰ります(笑)
いつかファミリーで遊びまくりましょうね!
by ゲゲゲ (2021-03-23 18:03) 

むうぴょんこ

あはは…当てずっぽうが当たっちゃった(笑)
そっかあ…ゲゲゲさんたちはこ自宅の管轄行政にて里親研修を受けたから、大阪の研修は未体験なんだね…
うんうん…仲良くなられたご夫婦が言われるようにこっちの児相研修は超眠い…(笑)

いやいや…そうじゃなくて…
詰め込むだけ詰め込んだまるですき家のメガ牛丼並みに脳内がはち切れんばかりに教育してくれるので…
やっぱり眠くなっちゃうって正直に告白しちゃうぞっ(笑)

それでゲゲゲさん達は1ヶ月間の施設でのお見合い…ってか…
養子候補のお子さんとの施設でのお試し期間の最終段階に進んでるんだねっ!!

それが終われば次はご自宅での6ヶ月間の養育ステージだねってことで…

ホントにおめでとうございますっ!!

ゲゲゲさん達なら確実にお子さんを迎え入れる事ができると思うよ!!

私達って多分ステージ的には今のゲゲゲさんたちから1年以上遅れてるので私達の候補の子供と一緒にってのは厳しいかもだけど…

ゲゲゲさんの候補のお子さんが生活環境の変化に慣れてきてゲゲゲさんご夫婦にも余裕がでてきたらホントに一緒に遊ぼうねっ!!

その時を楽しみにしてますよぉーっ!!
頑張ってねっ…ではではぁーっ!!
by むうぴょんこ (2021-03-24 22:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。