SSブログ
東京湾のキビレ攻略法!!

東京湾のキビレ攻略法!! [釣り:黒鯛、キビレ、マゴチ]

真冬はキビレとクロダイのベストシーズンだぞ!!


河村友歌ちゃんwithきびれちゃん.jpg

最近、面倒くさい記事ばかり書いてたので今回は・・・

愉しい愉しい釣りのお話・・・って、愉しいなんて誰も思ってないって?・・・ゴメン、ゴメン(笑)

実はね、冬でも釣りをするよっていうと、人から”真冬の時期なんてシーズンオフだから釣れるはずがない”って、よく言われるんだけど・・・

この真冬のシーズンってみんな知らないだけで実はレアな大物をゲットできるすっごい季節なんです!!

実際ね、先日アップしたクロダイちゃんの少し前から40cm以内のクロダイちゃんや30㎝程のキビレちゃんたちをそれなりにゲットしてて・・・

でも下手っぴな永年初級者の腕前の私のこと・・・皆さんにお見せできるようなサイズをなかなかゲットできなくて、あちゃぁ~ってな感じ(泣)

そんな冒頭のキビレちゃんも先週の2月17日にゲットした44cm!!

でも前回のクロダイちゃんよりも小さいので恥ずかしくて・・・

正直、アップするかで凄く悩んだけど、今回の内容はキビレ攻略法なので写真がないと説得力に欠けるので・・・

恥ずかしいのを我慢しつつ、超可愛い河村友歌さんに助けてもらっての新記事となったのです(笑)

ここでいきなりの追記で、先日の疑問に対する補足として・・・

実はこのキビレちゃんはアジングロッドでゲットしてるのですっ!!

【タックル構成】

・ロッド: アブガルシア Saltystage Ajing Custom SXAS-742MHSS-KR

・リール: シマノ ソアレBB C2000PGSS

・ライン: DUEL ARMERED F+ 0.2号

・リーダー: 月下美人リーダー 6lb

こんな感じの構成なんだけど、正直、アジングならともかく、メバリングには劣化してるメインラインが少々弱いかなってな感じのヤワヤワ状態(笑)

でもね、きちんとドラグさえセッティングすれば、ドラグを盛大に鳴らしつつもわずか3分程度でブレイクせずにランディングできちゃうモノなんです!!

ねっ・・・ゆるゆるドラグってすごいでしょ??

って勝手にまとめつつ・・・キビレちゃん攻略法の説明へと行ってしまうのです!!

  





キビレちゃんって何モノ??


44cmのきびれちゃん.JPG

まずはキビレちゃんの説明から!!

キビレちゃんはキチヌとも呼ばれる、スズキ目タイ科ヘダイ亜科クロダイ属に属する魚!!

なのでクロダイちゃんの姉妹らしく二人とも非常によく似ているのが特徴!!

44.5cmのクロダイちゃん.JPG

そんなお二人の見かけ上の大きな違いは・・・

ヒレが黄色いから黄びれちゃん(笑)

その他にもキビレちゃんは体高(腹から背中までの高さ)があり、口がちょいと尖ってたり、体色がよりキラキラしてる銀色だったり、縞模様がなかったりと見かけにちょいとした違いがあるんだけど、一番の違いは・・・

キビレちゃんはクロダイちゃんよりもどう猛だって事!!

ほら、クロダイちゃんを狙うときって主に海底を狙うでしょ??

そんなクロダイちゃんは海底付近をウロウロしつつ、海底をホジホジするのが大好きな感じなんだけど、一方のキビレちゃんって餌を見つけると急浮上してガツンと喰いついてくるのが非常に多いし、喰い損ねると背中のヒレが海面から出ちゃうほどの浅瀬にまで追ってくる、執念の塊のような攻撃性を持ってる!!

なので非常に釣りやすい魚のはずなんだけど・・・ここ二、三年はキビレちゃんの型が小さくて・・・おこちゃまばかり釣れるのが悲しい・・・それって私の腕が下手すぎるのが原因なんだけどね(笑)






キビレちゃんの攻略レンジはどこ??


そんなどう猛なキビレちゃんを攻略する場合、決め手となるのはレンジの選択とそれなりに激しいアクション!!

なので推奨は・・・表層から1m以内のちょいちょいアクションがベスト!!

ちょいちょいアクション.png

それで図上の☆マークは過去経験から導いた一般的なヒットポイント!!

まあ、例外はあるけど大体、こんな感じで喰いついてくるのが多いかな??

キャストしたらまずは確実に底をとったら思いっきりシャクって表層付近にまで上げてからの・・・ちょいちょいアクション!!

このちょいちょいアクションの幅は50cmほどで1しゃくり/1~1.5秒ほどの間隔!!

ここで気が付いた方はすごいんだけど・・・この誘い方って実はシーバスを誘うのとまったく同じアクション!!

えへへ・・・実はキビレちゃんってお姉さん・・・いや、妹なのかな・・・のクロダイちゃんとは違い、より豪快に、より激しくアクションさせるとゲットできるお気軽なお魚ちゃんなのです!!

でも経験がある方ほど、真冬にそんな激しいアクションをしても大丈夫なのって思うよね??

それが効くんです・・・キビレちゃんには!!

もちろんシーバスも同じ誘い方って事は・・・実は真冬のシーバスもこの時期ならではのクルクルバチを捕食してるので同じように釣れちゃうぞっ!!

なので是非、お試しあれぇ~って事なのです!!






おススメの仕掛けはなぁに??


こうしてみると矛盾に気が付いた人も中にはいるよね??

そもそもキビレやクロダイ用ルアーって、一般的には海底をずる引きして誘うようにできてる!!




シマノ メタルジグ ブレニアス ネガカリノタテ OL-210M 10g

シマノ メタルジグ ブレニアス ネガカリノタテ OL-210M 10g

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: スポーツ用品








シマノ ブレニアス ネガカリノタテ 10g

シマノ ブレニアス ネガカリノタテ 10g

  • 出版社/メーカー: 株式会社シマノ
  • メディア: その他




でも残念ながら東京湾奥でこのずる引きタイプを使用しちゃうといくら根掛かりしにくいといってもロストする確率が非常に高いし、10g前後と飛距離は伸びるけども常時、スレているポイントでは大きすぎて使いにくいってのがある!!

なので正直に言うとチニング用のルアー(JH)の使用はお勧めしない!!

では、そんな根掛かりしやすいシビアなポイントで使いやすいモノは何か・・・

それはクロダイ記事でもおススメしたアジングとメバリング用のジャングルジム スリーパーの2.5gなのです!!




ジャングルジム(JUNGLEGYM) スリーパー J-300

ジャングルジム(JUNGLEGYM) スリーパー J-300

  • 出版社/メーカー: ジャングルジム
  • メディア: その他








ジャングルジム スリーパー J300

ジャングルジム スリーパー J300

  • 出版社/メーカー: ジャングルジム
  • メディア: その他




そして最近、爆釣できるのが34のオクトパス!!




34 オクトパス 1.8インチ あめふらし

34 オクトパス 1.8インチ あめふらし

  • 出版社/メーカー: 34
  • メディア: その他







34 オクトパス 1.8インチ #こんぺいとう

34 オクトパス 1.8インチ #こんぺいとう

  • 出版社/メーカー: 34(サーティーフォー)
  • メディア: その他









34 オクトパス 1.8インチ にじ

34 オクトパス 1.8インチ にじ

  • 出版社/メーカー: 34
  • メディア: その他








34 オクトパス 1.8インチ

34 オクトパス 1.8インチ

  • 出版社/メーカー: 34
  • メディア: その他




そして定番のゲーリーさん(笑)




ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ルアー 4インチ グラブ 40-10-169

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ルアー 4インチ グラブ 40-10-169

  • 出版社/メーカー: ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)
  • メディア: スポーツ用品







ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ルアー 4インチ グラブ 40-10-286

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ルアー 4インチ グラブ 40-10-286

  • 出版社/メーカー: ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)
  • メディア: スポーツ用品







ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 4シングルテール002

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 4シングルテール002

  • 出版社/メーカー: ゲーリーインターナショナル(Gary
  • メディア: その他







ゲーリーインターナショナル グラブ 4インチ その2

ゲーリーインターナショナル グラブ 4インチ その2

  • 出版社/メーカー: ゲーリーインターナショナル
  • メディア: その他




こんな感じなんだけど、その他のプラグやワームのおすすめは過去記事の・・・

アジングロッドで狙うキビレ向けルアーゲーム!! で、詳しく書いてあるので読んでみてね!!

これらを使用してあくまでも繊細に、でも激しくちょこちょこと動かすことでシビアなポイントでも釣果を上げることが重要なので、大味なアクションになってしまうチニングロッドよりも・・・

感度が高くてより繊細なアクションを行える、掛け調子のアジングロッドを使用すべきだって強く思うのです!!






ベストはアジングロッドだ・・・でもメバルロッドもいいぞっ(笑)


いくら攻撃性が高くて喰いつきやすいキビレちゃんといえども、この真冬の時期は居食いや繊細なアタリが多いモノ!!

なので一般的に感度が劣るチニングロッドよりも積極的にフッキングしていける高感度のアジングロッドのほうが釣果が倍以上違ってくるので非常に有利だって事なのです!!

実際、先週ゲットしたキビレちゃんも、その前のクロダイちゃんも実は微細なアタリで・・・

高感度なアジングロッドでないとアタリを感じてフッキングできなかったと思ってる!!

そんな繊細なアタリがわかるアジングロッドの中で使いやすいのは・・・

10g以上背負えるソリッドロッドが一番!!

なので一番のおすすめは2万円以下で買えて、破損しにくいアブガルシアがベストだったりして(笑)


アブガルシア(Abu Garcia) アジング ロッド スピニング ソルティーステージ KR-X アジング SXAS-6102LSS-KR

アブガルシア(Abu Garcia) アジング ロッド スピニング ソルティーステージ KR-X アジング SXAS-6102LSS-KR

  • 出版社/メーカー: アブガルシア(Abu Garcia)
  • メディア: スポーツ用品



だってこれくらいの価格なら万が一、超大物がかかってティップが折れてしまっても・・・何とかあきらめがつくでしょ??

やっぱりね、破損しやすいアジングロッドをチニングに使用するとなると・・・ある程度のリスクを負わないとダメって事なのです(泣)

そんなアブガルシア・・・ブランクの性能は秀逸!!

感度もばっちりなので、本来の使用目的であるアジングでもかなりの釣果を上げられる完成度の高さでおすすめなのです!!

お次は5gまでしか背負えないけど愛用してるTictのInbite!!

TICT(ティクト) ロッド INBITE インバイト ジグヘッドモデル IB63-CS

TICT(ティクト) ロッド INBITE インバイト ジグヘッドモデル IB63-CS

  • 出版社/メーカー: ティクト(TICT)
  • メディア: スポーツ用品


TICT(ティクト) ロッド INBITE インバイト ジグヘッドモデル IB63-TB

TICT(ティクト) ロッド INBITE インバイト ジグヘッドモデル IB63-TB

  • 出版社/メーカー: ティクト(TICT)
  • メディア: スポーツ用品


そして1万円ちょっとで売っててすっごく安いのにすごく使いやすい月下美人アジング(笑)

ダイワ ロッド 月下美人 アジング 74L-S

ダイワ ロッド 月下美人 アジング 74L-S

  • 出版社/メーカー: ダイワ(DAIWA)
  • メディア: スポーツ用品
やっぱり汎用性に優れて使いやすいロッドって限られるよねぇ~って事!!
Graphiteleader(グラファイトリーダー) スーパーコルトエサゴナーレ GOSRES-64L-HS GOSRES-64L-HS

Graphiteleader(グラファイトリーダー) スーパーコルトエサゴナーレ GOSRES-64L-HS GOSRES-64L-HS

  • 出版社/メーカー: Graphiteleader(グラファイトリーダー)
  • メディア: スポーツ用品
そして珍しい『オリムピック スーパーコルト エサゴナーレ』だけど・・・

あはは・・・残念ながらこれは友人のを使用させてもらったモノで・・・

とてもじゃないけど5万円以上するロッドなんて買えないぞ(泣)

これもかなり良かった!!

でもチューブラーなのでソリッドティップよりもちょいと感度が良いのはいいんだけど簡単にポキって折れそうで・・・正直、かなり気を遣うかもしれないね!!

そして最後は超おススメのメバル用ロッドで『サーティフォー SBR-64』!!


34 アドバンスメント SBR-64 (メバリングロッド)

34 アドバンスメント SBR-64 (メバリングロッド)

  • 出版社/メーカー: 34
  • メディア: その他


これも5万円ほどするし、メバルロッドだし??

でもね、このロッドの特性が湾奥にぴったりで・・・

一回でも使用しちゃうとほかのロッドがいらなくなるほどの完成度なのでお金に余裕があったらって事で(笑)

それでSBR64を使用する場合、ジャングルジムスリーパーの2.5gではなくて、1.5gがベストなので間違えないでね!!



【クロダイ キビレ マゴチ】

チニング 誰でも簡単に釣れるクロダイルアー釣りのススメ!!

チニング アジングロッドで狙うクロダイ向けルアーゲーム

アジングロッドで狙うキビレ向けルアーゲーム

東京湾のキビレ攻略法

クラさんが大きなキビレちゃんをゲットしたぞーっ

マゴチの釣り方を公開しちゃうぞっ

シーバスロッドが強すぎるのとルアーが重いと何が根拠でボトムを攻めるのが難しいの?






こんな感じで本日はおしまい!!

寒い日が続いてるけど、レアな大物を狙える絶好のシーズンなので・・・

是非、気分転換かねてチャレンジしてみてね!!





Pyonko and Mu from Tokyoでしたぁ~!!


  

nice!(26)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 4

SORI

むうぴょんこさん こんばんは
44cmはすばらしいです。釣れた時の引きは忘れられないでしょうね。キビレちゃんの呼び方(業界用語)は初めて知りました。
by SORI (2017-02-23 22:34) 

むうぴょんこ

ど~も~、SORIさん、コメントありがとっ!!
キチヌとはチヌが黄色いからって事で・・・
これって実は関西地方でのクロダイの呼び名で、大阪湾で大量に採れたことから、大阪湾の古称である”茅渟の海(ちぬのうみ)”から、チヌとなったみたい!!
こうして調べてみると面白いよねぇ~!!
今でも芦屋川河口で大量に釣れるし、淡路島なんてクロダイのメッカだし??
愛称的な名前がつくくらいだからホントに昔っから愛されてきた魚って事がよくわかってますます可愛く思えてしまうのです(笑)
by むうぴょんこ (2017-02-24 10:19) 

柴犬

こんにちは~リアクション・バイトしてしまいました♪
私的に憧れのチヌ&キビレ...NiceFishです~
昔し「チヌ・ボンボン」なんてルアー買った記憶がありますw
by 柴犬 (2017-03-02 12:50) 

むうぴょんこ

柴犬さん、早速NICEとコメントをくれてありがとっ!!
あはは・・・チヌボンボン・・・確かまだ売ってるような気が??
そんなキビレやクロダイってこの時期は非常に釣りやすいモノなので・・・
是非、試してもらいたいなぁ~っておもうんだよね!!
それで具体的な誘い方は上記の方法でOKなんだけど、狙うべきポイントは・・・
30mほど沖合に潮流があり、基本、砂地で駆け上がりが手前に広がってるところどころに根がある場所!!
まずは潮流に打ち込んで、底を取ったらあとはちょいちょいアクションでそこにキビレがいれば・・・
大物から喰いついてくるのでぜひお試しあれっ!!
因みにクロダイの場合は海底付近の根周りに潜んでいることが多いので、根にあてながらのちょいちょいアクションなので、どちらの方法も試すようにしてね!!
それで記事中でも言ってるけど・・・
アジングロッドのほうが遥かに釣れるので安い月下美人でもいいので用意してから挑んだ方がいいと思うよ!!
では頑張って・・・これからもよろしくね!!
by むうぴょんこ (2017-03-02 14:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0