SSブログ
シーバスルアー釣りの基本攻略法!!

シーバスルアー釣りの基本攻略法!! [釣り:シーバス:攻略法]

シーバスを釣る為に必須の基本的攻略法だぞ!!


IS107100509_TP_V.jpg

今回の改訂は秋の爆釣シーズンに入った・・・シーバスの攻略基本編!!

えっ、ライトゲームロッドで狙うハゼ釣りはどうしたって??

あはは・・・だから私は天邪鬼だって言ったでしょ??

みんなに直ぐに予測されちゃうような行動は絶対に取りたくないのです(笑)

それで今までシーバスを釣る為の方法を色んな形で紹介してきたけど一番肝心な基本的な使い方を記事化して無かったよね??

なので実は今回は・・・

シーバスを釣る為の攻略基本編!!

と題して書いちゃおうって事なのです!!

それで本当は写真や絵で説明すればわかりやすいんだけど、無料ブログなので容量が少なすぎるのとネットに転がってる絵を転用しちゃうと著作権の問題があるし・・・

じゃあ、自分を写真に撮って補足説明すればいいじゃんって思うけど、こんな不細工なおっさんを見ても誰も喜ばないし、何よりも私は写真に撮られるのが大っ嫌い(笑)

みんな写真に撮られると魂が抜かれるって事を忘れてるぞ??

でもそれじゃ物足りないので必要最低限の絵を初めてMSペイントで描いてみたけど、とても人に見せられるレベルじゃなかった(笑)

でも書き直すのが面倒くさいのでそのまま引用しちゃえって事で・・・

恥をさらしつつ、いきまっしょい(笑)


 



基本的な推奨タックル一覧!!


まずは基本的な推奨タックルから!!


【初めての方向け推奨タックル】

・ロッド:     ダイワ ラテオ 86ML-Q

・リール:     シマノ エクスセンスBB C3000M

・ライン:     東レ シーバスPE パワーゲーム 0.8号
          よつあみ G-SOUL X8 Upgrade 0.8号

・リーダー:    ダイワ モアザンEX フロロカーボン16lb

・スナップ:    カツイチ DECOY スパイラルスナップ#2
          (20lb)

・ルアー:     ジャクソンアスリート 7S、9DS
          バスディ レンジバイブ 7ES、7TG
          ラッキークラフト ワンダー80ESG

・タモ:      どれでもOKなのでリンク先記事を読んで
          好きなのを探してね(笑)

・その他小物:   100均ラジオペンチ、フィッシュホールダー
          ヘッドライト、手拭きタオル、ティッシュ
          500円までのおやつ(笑)


まあ、こんな感じで一から揃える方向けに初級~超中級クラス向けに最適なタックルを並べてみたので参考にしてね!!

さて道具が揃ったとして次に必要なのがポイントの選択です!! 






シーバスを釣る為のベストなポイントとは??


シーバスを釣るにあたって一番重要なのがポイントの選択!!

その季節ごとのポイントとは・・・


【季節ごとの推奨ポイント】

・12月~2月:     運河、河川、河口、港湾、沖釣り

・3月~5月:     運河、河川、河口、堤防、港湾

・6月~8月:     川の河口よりちょいと上流、運河、
            港湾、堤防、磯、沖釣り、サーフ 

・9月~11月:     河川全域、河口、運河、港湾、堤防、
            波止、磯、サーフ


一般的に言っちゃうとこんな感じかな??

でも実際のポイントでは港湾に河川が流れ込んでるとかの複合した条件があるので注意してね!!

その際、上記要素が混ざっているポイントがベストなので、例えば港湾なんだけど横に大河川があって、そばにサーフもあるっていう荒川や江戸川流域がやっぱり湾奥では一番シーバスが釣れる可能性が高い!!

でもそれら場所って釣り人が多すぎてシーバスがスレまくっちゃってるので釣れない場合が多い!!

なので地方の方や遠出してもOKって方なら・・・

茨城県那賀川、茨城県久慈川、千葉県利根川、神奈川県相模川、静岡県富士川、静岡県天竜川、静岡県浜名湖河口、愛知県衣浦湾、愛知県木曽川、愛知県長良川、愛知県員弁川、和歌山県紀の川、兵庫県加古川・・・

なぁ~んて河川の流域と河口域が東京湾奥なんかより、はるかに釣れる!!

また他の地域では・・・

茨城県利根川以北の港湾全域、千葉県房総半島の南東、神奈川県三浦半島の横須賀以南、静岡県伊豆半島全域と御前崎全域、愛知県渥美半島と知多半島、三重県と和歌山県の紀伊半島、そして兵庫県の淡路島、四国全域なども最高のポイントだよね!!

それで話は戻って・・・

先ほど荒川と江戸川が東京湾奥では一番釣れると書いたけど、本当に釣れるのは旧江戸川!!

これって水系が違うのが問題で・・・

旧江戸川は最もシーバスのストック量が多い利根川水系なので釣れる確率が非常に高い!!

因みに荒川は荒川水系で、その上流で分岐してるのが隅田川になるのでこの三本の河川中、隅田川が最もシーバスのストック量が少なくなる傾向にあるので注意!!

それで多摩川はどうしたって??

多摩川は源流の奥多摩湖でのエサとなる川魚のストック量も少ない上に堰がニ子玉川付近にあり、シーバスが遡上できる距離が短いのでオススメしない!!

なので実は多摩川はシビアな隅田川よりも釣れる可能性が低いんです!!

ま、河口付近をうろついてるシーバスはゲットできる可能性はあるけど・・・

それならプロも好んで撮影に使用するシーバスがウヨウヨいる千葉県の小櫃川か、治安は悪いけど多摩川よりもストック量が多い神奈川県鶴見川に行った方がマシ(笑)

でも折角、旧江戸川と荒川っていう二大河川があるんだからそれらにわざわざ行く必要はないよね??

って事で追記でちょいと誤記があったので訂正!!

実は・・・

旧江戸川がベスト!!

って旧をつけるのを忘れちゃった(笑)

なのでお詫びついでにベストなポイントは・・・

ディズニー脇と葛西臨海公園から江戸川との分岐点、湾岸高速、京葉道路、矢切の渡しを超えての常磐線の上流までどこでもシーバスはゲットできるぞ!!

因みに支流の境川も昔は良かったけど・・・

今では超人気スポットになってしまったので雰囲気を楽しみつつ、たまに喰ってくるシーバスを狙う家族連れには良いかもね??






ロッドのベストな構え方とは??


ここからは実際のポイントでどうやってロッドを構えるのかって説明!!

これって文章で説明するのは非常に難しいので、絵を描いてみたんだけど噴出さないでね(笑)

まずは基本的なロッドの持ち方!!


【基本スタンス】

・推奨アクション:   ただ巻き、ツィッチ

・ルアー:       全て

・状況:        無風~強風まで全域

基本スタンス.png



これってティップを海面に近づけてリトリーブするシーバスゲームにおける基本中の基本で、どのテキストやマニュアルを読んでもこう書いてあるんだけど・・・

私はこのスタンスが大っ嫌い!!

これって実は問題点があって、それが・・・


・ラインが海面に漂って余計な波紋と振動を海中に伝える

・波の影響でどうしてもラインが海面に漂ってしまうので微細なアタリを消してしまう


これでは折角、高感度のタックルで攻めてるのに意味がないって事になっちゃうでしょ??

なので大っ嫌い!!

まあ、高速で岸壁方向にツィッチする場合や、強風時などはこれでやるしかないけど・・・

全てのアクションをこれで行うのは無駄というより無理っ!!

じゃあ、どういうスタンスが良いのか??

これがベストなのです!!


【アクションスタンス】

・推奨アクション:   チョイチョイアクション、チョンチョンアクション、
            ただ巻き、ツィッチ、L字アクション、リフト&フォール

・ルアー:       トップウォータールアー以外全て

・状況:        無風~風速5m程度まで対応


アクションスタンス.png



このスタンスの基本は水平よりちょいと上げた状態から45度程度まで持ち上げた感じ!!

これってできる限りラインを海面につけないようにするスタンスなので海面との高さによってロッドを持ちあげる角度は違ってくるので注意!!

それでティップを下げた基本スタンスよりも風の影響を直に受けるので、風があると非常に使いにくくなっちゃうのでそれも注意してね!!

そんなティップを持ち上げた通称、アクションスタンスなんだけど、ラインをピンと張った時には・・・

ルアーがどこにあるのかわかりやすいし、シーバスがそっと咥えただけの微細なアタリも手元に届くので、非常にオススメ!!

なので他の人は釣れてるのに、自分だけアタリが無いって悩んでる人は是非、このアクションスタンスを試してみてね!!

それで疑問で・・・

何でみんな揃って律儀にティップを下に向けて延々とキャストし続けるんだろうね??

ホント・・・困ったもんだ!!






どの方向に向かってキャストすれば良いの??


スタンス(ロッドの握り方)がわかったら次はどこに向かってキャストするのかって事!!

これも色んな意見があってテキストやネット、プロの方によって違っているのが現状!!

その違ってる理由って実は・・・

説明する人が使用してるタックルによってキャストする方向が違う!!

あはは・・・目からウロコでしょ??

なので今回は推奨タックルを明示してから説明してるんだよね!!

そんなキャスト方向って大ざっぱにいうとこんな感じ!!


【キャスト方向による名称】


キャスト方向.png


上記タックル及び一般的なMLロッドとルアーを初・中級クラスの方が使用する場合の湾奥や港湾、河川でのベストなキャスト方向は・・・

アップクロスが一番!!

この理由って簡単で、シーバスって小魚を餌とするフィッシュイーターなんだけど同じフィッシュイーターであるマグロやカツオのように24時間泳ぎ続けるだけの体力なんて無い!!

ほらシーバスってアタリがあってからランディングできるまで10分程もかからないでしょ??

個体によっては1分以下でランディングできちゃう子もいるので瞬発力だけしかない白身魚らしく、基本、体力がほとんどない!!

なのでシーバスは・・・

流れに逆らって捕食することをあまりせず、流れに沿ってガブリンチョしてくるって事!!

であればエサを模したルアーは流れに沿ってゆっくりと弱った感を出しながら泳がせれば良いって事に繋がって・・・

アップクロスにキャストしてゆっくり目に巻いてくればシーバスが釣れる!!

って事になるのです!!

なのでアバウトだけど私の経験では・・・

・アップクロス:     50%

・ドリフト(正面):   30%

・ダウンクロス:     20%

ってな感じでゲットしてると思うんだけど、正確にデータを採ってないのであくまでも感覚って事で(笑)

そんなキャスト方向別の利点とデメリットってこんな感じ!!


【キャスト方向別メリットとデメリット】

★アップクロス

*メリット

・低活性~高活性まですべてに対応

・シーバスがルアーを追い易い

・ドリフトさせやすくU字効果を長くとれる

・リトリーブ速度を巻かない~超高速回転まで対応できる

・全てのルアーが使える

*デメリット

・アクションがつけにくく、エビになりやすい

・根掛かりしやすい

・ラインがフケやすいので常に巻いて調節する必要がある


★ドリフト(正面)

*メリット

・中活性~高活性時に効果が出やすい

・ドリフトさせやすくU字効果を出しやすい

*デメリット

・低活性時にはあまり向かない

・リトリーブ速度が巻かない~中速回転までしか対応できない

・U字効果が短い


★ダウンクロス

*メリット

・低活性~高活性時に対応できる

・ルアーの挙動がわかりやすい

・根掛かりしにくい

・リトリーブ速度は巻かない~中速回転まで対応

・アクションをつけやすく、エビになりにくい

*デメリット

・リトリーブ速度が高速回転だとルアーの動きが破たんしやすい

・シーバスの喰い付きが悪く、ばらす確率が高い

・ドリフトさせにくく、U字効果が短い

・すぐに岸に寄ってきてしまうのでアクション時間が短い


こんな感じなんだけど・・・

やっぱりシーバスを釣りたい方にはアップクロスをオススメしちゃう!!

それで正面にキャストする場合はU字効果をピンポイントで狙ったキャストなので、正面に根があるとわかってる場合に使用するかもね??

それでダウンクロスは岸壁付近を集中的に狙いたい時に使用したりね!!

って、全部を覚えるのは面倒だろうから基本はアップクロスって事だけ覚えておいてね(笑)




【シーバスの基本と攻略法】

シーバスルアー『ガイア エリア10』及び、派生モデルの使い方

2019年限定 バチシーズンでシーバスをゲットする方法

シーバスのショートバイトに最適な攻略法とは??

『バスディ レンジバイブ』と『タックルハウス ローリングベイト』の使い方

シーバスロッド:購入した後の慣らし期間について

何故、セイゴ(スズキ)を11匹もバラしてしまったのか??

シーバス攻略法 夏の爆釣シーズン番外編

誰でも釣れる、秋の爆釣シーズン向けシーバス攻略法

秋シーズン シーバス攻略法とオススメルアーの推奨アクション

超シビアな7月から8月末頃までのシーバス攻略法

シーバスを掛けたのにバラシちゃう原因と対策

真冬のシーバス釣りにライトゲームロッドをおススメする理由

今だけのシーバス攻略法とおススメルアー

シーバス攻略法 春・初夏のクルクルバチ抜けパターン

シーバス攻略法 ML乗り調子ロッドで真冬に爆釣する方法

80cm以上のランカーシーバスと40cmのフッコシーバス、どちらが釣りやすいの?

シーバスルアー釣りの基本攻略法

シーバスを釣りたい人にこっそり教える、五つの必須条件とは??

夏シーズン シーバス攻略法とオススメルアーランキング

シーバス攻略法 春夏は海水色を観察してね・・・の巻




ってな感じで今回の改訂はこれでおしまい!!

実は書きたいことはもっと山ほどあるんだけど、長すぎるので今回はこの辺で(笑)

って言いながらも愚痴で・・・

今年(2017年)の4月から大スランプに陥っちゃってて・・・夏休みに帰省した際に今年最大の84cmシーバスはゲットできたけど、ここ東京湾では50cmに満たないおこちゃまばかり・・・しかもほぼ毎回手ぶらでとぼとぼ帰る絶不調が続いてるので泣くに泣けない状態だったり??

うーん・・・常連さんたちとも話すんだけど、ここ3年ほど東京湾って最悪で・・・

特に今年はオリンピックに絡んで湾奥のいたるところで海底を掘り起こしてるせいか、年々シーバスが釣れなくなってきてて、特に今年はほぼ釣れないってな状況が続いてる(泣)

一方で西伊豆や房総半島の館山近辺ではかなりの釣果が出てるらしいので・・・

お魚ちゃん達は騒がしい東京湾を出ちゃってるのかなって思っちゃったり??

ホント・・・クマったもんだってな感じで、アドバイスとしてはできるだけ東京湾から離れた方が釣れるかもって強く思うぞ!!

ってな感じで・・・みなさん、ごきげんよぉーって事なのです!!




Pyonko and Mu From Tokyoでしたぁ~!!

 

タグ:シーバス
nice!(25)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 8

いっぷく

コメントありがとうございました。
とうふや源さん、近いということは
普段の釣りは呑川でしょうか。
by いっぷく (2016-08-12 20:50) 

むうぴょんこ

あはは・・・そうそう仲村トオルさん宅の近くで本門寺を仰ぎつつ呑川の”清流”に向かってキャスティング・・・って無理無理無理無理っ(笑)
まあ、昔は潮干狩りができたらしいけど・・・いくら大量のボラがいて、更に1.5m程もある草魚がいても、呑川なんかで釣りなんか絶対にしたくないぞ!!
って、ボケに対するオチはこんなモンで良かったかなぁ~(笑)
全く・・・ボケで言ってるのか、それとも真剣なのか、ちょいと悩んじゃったじゃん(笑)

by むうぴょんこ (2016-08-13 10:04) 

けん

いつもながら参考になります(・∀・)
自分のようなへたれアングラーにはむうぴょんこさんの解説は大変わかりやすくありがたいです!
ちなみに自分はこのブログで見て購入した14カルディアとラテオ90ML・Qを愛用してます。

by けん (2016-11-15 23:55) 

むうぴょんこ

けんさん、おひさしぶりぃ~‼
うんうん、参考にしてくれてたよねっ‼
ほんとにありがとっ‼
でも残念なことにもう湾奥での爆釣シーバスシーズンは終了しちゃってるかも?
今年は例年よりもかなり早いのでこれからはメバルとカサゴ、メジナにカレイ狙いも面白いと思うよ‼
まあ、それでもバチ抜けになればまた釣れだす時期が来るのでバチ抜け対策記事を書くつもりなので楽しみにしておいてね‼



by むうぴょんこ (2016-11-17 01:19) 

けん

自分のホームグラウンドは河口なんでぼちぼち釣れてますw
シーバス以外にもヒラメ、ダツ、サゴシとかもかかるのでなんとか坊主は免れてますw
by けん (2016-11-21 00:43) 

むうぴょんこ

けんさん、素晴らしい!!
メキメキと上達してるねっ!!
こうやって拙い記事が参考になってくれてるみたいで、書いた甲斐があるってもんです!!
それにしてもサヨリ的にかなり難しいダツをルアーで釣っちゃうとは・・・けんさん、恐るべしっ(笑)
あはは・・・ダツってルアーのみならず、餌釣りでも釣ったことがないのでダツ帽です!!
そんな私の近況は・・・先週の金曜日、湾奥の二か所で竿を出したんだけど・・・メバル狙いのはずが20㎝程度のセイゴの猛攻にあっちゃって・・・キャストするたびにビチビチって(泣)
しばらくやってからそこは諦めて移動したポイントではセイゴの気配が全くなく・・・これならメバルはいると思ってわくわくしながらキャストしてたら・・・今度は40cmほどのフッコが再度ビチビチと連発しちゃって・・・(泣)
シーズンは終わったって思ってたのにまだ残ってたのね、的な??
結局、シーバスばかりでメバルは釣れず・・・
再挑戦で日曜日にBBQしがてら竿を出したらようやくメバルちゃんが来てくれたんだけど、なんと極小サイズの10cm前後の小物ばかりが連発しちゃって・・・釣ってはリリースし、釣ってはリリースを繰り返しちゃった!!
ホント・・・私って下手っぴ・・・困ったもんだねっ(笑)
by むうぴょんこ (2016-11-21 11:17) 

けん

自分も最近アジングにも手を出してるのですがちびメバルとせいごの猛攻がすごいですwそれはそれでまあ楽しいのですがwシーバスはホームの河口ではコノシロが入ってきてくれれば釣れる感じです。TDソルトバイブとシマノのESCRIME、邪道のごっつあん、SU-SANを使いまわしてます。
by けん (2016-12-03 22:33) 

むうぴょんこ

けんさん、返信が遅くなってごめんね!!
えへへ・・・おススメの攻略法第二弾を書いてた(笑)
うんうん、素晴らしいルアーローテーションで完璧だねっ!!
それでこれからの真冬のシーズン・・・そっちでもかなりシビアになると思うので、一度、扱いやすいライトゲームロッドも検討してみてね!!
因みに東京湾奥での最近は・・・ボラすらも回遊してこない、まさに死の海と化してるのが現状で・・・ホント・・・うらやましい(泣)
by むうぴょんこ (2016-12-05 15:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。