SSブログ
安くて使いやすいタモ(玉網)のオススメ!!

安くて使いやすいタモ(玉網)のオススメ!! [釣り:結び方と必須の装備]

釣行時にはランディングネットを持っていこうの巻!!


150415122579_TP_V.jpg

今回はお馴染み、釣行時に必須の・・・『ランディングネット』に関する記事!!

ランディングネットとは玉網(たまあみ、タモ)の事で一般的にはタモと呼ばれる、魚を掬うアミの事!!

そんな私達はタモが無いとどんな釣りでも怖くてできないんだけど、世の中には勇者たちが沢山いて・・・

タモ無しで釣りしてる人たちが大勢いる!?

でもこんな不人気ブログでも読みに来てくれてる優しいみんなには・・・

人よりも絶対に有利だからタモを使ってもらいたい!!

って思ってるので、今からその理由をウダウダ書いちゃうぞ!!


 



タモってこんな感じのモノなんです!!


前述したようにタモとは魚を掬う丸い枠が付いた玉網の事で、それに玉柄(たまえ)と呼ばれるシャフトを組み合わせた釣り道具の名称なんだけど、言葉だけではイメージがわきにくいよね??

なので・・・

ここでオススメをドカンとご紹介しちゃうぞ!!




プロマリン(PRO MARINE) CB スティンガー磯玉セット 480

プロマリン(PRO MARINE) CB スティンガー磯玉セット 480

  • 出版社/メーカー: プロマリン(PRO MARINE)
  • メディア: スポーツ用品




【プロマリン CBスティンガー 480cm】

・評価:     ★★★★★★★★☆☆(8点/10点)

・名称:     プロマリンCB スティンガー磯玉セット 480

・参考価格:   11,000円

・売価:     5,500円程度  

・全長:     480cm

・仕舞寸法:   85cm

・重量:     505g

・特徴:     7本、振り出し式

・カーボン:   60%

・網サイズ:   45cm




一般的なポイントだとこれが使いやすいんだけど、高さがある堤防だと暴れる魚を強引にネットインしたい時には届かない事が多いので・・・

個人的には5m以上の長さが欲しい!!

なので性能と見栄え的には劣るけど、私たちはより長い、『エスランド磯玉セットを使用』してるぞっ!!

【プロマリン エスランド磯玉セット 550cm】




プロマリン(PRO MARINE) エスランド磯玉セット550

プロマリン(PRO MARINE) エスランド磯玉セット550

  • 出版社/メーカー: プロマリン(PRO MARINE)
  • メディア: スポーツ用品




・評価:     ★★★★★★★★☆☆(8点/10点)

・名称:     プロマリンCB エスランド磯玉セット 550

・参考価格:   14,601円

・売価:     5,000円程度  

・全長:     550cm

・仕舞寸法:   113cm

・重量:     658g

・特徴:     5本、振り出し式

・カーボン:   20%

・網サイズ:   45cm


こうして調べてみると面白い事に性能的に劣るエスランドの方が参考価格が高く設定されてるって知らなかった!!

とりあえずイメージとしてはこんな感じなのだけど・・・

このままでは非常に使いづらい!!

なので・・・

後で使いやすいような工夫をご紹介しちゃうので必ず読んでみてね!!

ここで追記で・・・

記事を書いた当時は愛用してたけど、『エスランド』って軽いんだけどちょいと長いのでランガン(歩きながらの探り釣り)での使用時に不都合が出るので・・・

現在は『ダイワ ランディングポール2』にしてますよ!!

【ダイワ ランディングポール2 500cm】


ダイワ(Daiwa) 玉の柄 ランディングポール2 500

ダイワ(Daiwa) 玉の柄 ランディングポール2 500

  • 出版社/メーカー: ダイワ(DAIWA)
  • メディア: スポーツ用品




この『ランディングポール2』って、実は1.2倍くらいの重さがあるし売価も倍近いけど・・・

短い分、てくてく歩く際にロッドのティップが引っかかりにくく、持ち歩きには最適なので・・・

釣りまくりたいランガンメインの方には最適で・・・

一定の場所に腰をどっしり落ち着けてって方にも使いやすいと思うぞ??

ただしデメリットはカーボンの配合率が高いのでシャフトが折れやすいって事!!

一方の『エスランド』の方はグラスファイバーの配合率が高いので比較すると折れにくいので・・・

やっぱり『エスランド』の方が費用対効果は高いって思ってるかもね(笑)





釣行時にタモを持っていく事をオススメする理由とは??


ではまず釣行時には必ずタモを持っていかなくてはならない理由を明示しちゃいましょ!!

そんな皆さんが行く釣り場は海に面してるよね??

この海ってのが問題で、大小さまざまな魚がいるので針(ルアーも)に喰いついてくるのは狙った魚だけじゃないって事!!

もしライトゲームロッドで1gのJHをキャストしてる時に50cmのクロダイが喰いついて来たら??

もしサビキ釣りで4号のアジ仕掛けで五目釣りをしてる時に30cmの良型アジが鈴なりになって釣れちゃったら??

抜き上げる??

いやいやいや、そんな無茶したら一発でロッドが折れちゃうぞ!!

ならばラインを切る??

そんな事したら危険な針が海中に残っちゃうし・・・魚たちも死んじゃうよね??

まあ、他にはラインを手に持って抜き上げるって事も出来るけど、ラインが切れちゃったらおしまいでしょ??

皆さんには魚と海に優しいアングラーを目指してもらいたいので・・・

魚と海に負担をかけるような行為は絶対にやっちゃダメェ~!!

なのでやっぱりタモが無いと無理な状況って全てのシーズン、どんな時間帯でも起こり得るのが海の怖さで、タモをもっていかないって考えが全く理解できない!!

それは折れやすい繊細なライトゲームロッドとサビキロッドは勿論、太くて強いシーバスゲームロッドだって
必ずタモを使用するのが鉄則!!

そんなタモを使用する目安としては・・・


【タモを使用する場合の目安】

★サビキ釣り:  5.3m、1.5号の磯竿使用時  
・イワシ:    5匹まで(1尾15cm程度)
・サバ:     3匹まで(1尾15cm程度)
・アジ:     3匹まで(1尾20cm程度)
・メバルや根魚: 3尾まで(1尾15cm程度)

★ライト:    アジングUL、Lクラスロッド
・全魚種:    15cm程度までは抜き上げ、
         それ以上はタモ使用!!

★シーバス:   シーバスL、MLクラスロッド
・全魚種:    20cm程度までは抜き上げ
         それ以上はタモ使用!!


要はね、ルアー釣りではエイヤって抜き上げる状況ってのがほとんどないってのが現状!!

でも一方でサビキ釣りではあまり使用しないんだけど・・・

大物が喰いついてきたのにタモが無いばかりにみすみすバラしちゃったら悔しいぞぉ~!!

あっ、因みに”抜き上げ”とは、ロッドを海面と水平に保って上にあげるって事だぞ??

不用意にロッドを立ててティップを90度以上に曲げてしまうと・・・

繊細なライトゲームロッドは勿論、シーバスロッドであってもティップが折れるので注意してね!!





ランディングネットの使い方!!


そんなランディングネットの使い方なんだけど・・・

残念な事に間違った使用をしてる方が大勢いるのが悲しい!!

基本的な使い方は真下に落として、そのまま手元まで継ぎを根元から収納していくのが正しい!!

実はシャフトは横の力には非常に弱く、ネットに魚を入れたまま水平に持ち上げると簡単に折れちゃう!!

なので・・・

垂直に引き上げるのがベストだぞ!!



それでこの映像ではかなり水平方向に持ち上げてるけど、それはこの方がシャフトの強度を十分知ってるからできる事で・・・

どんなに小さい魚でもネットに取り込んだ後は垂直方向に引き上げるって事を絶対に守ってね!!





アミのサイズは60cmがベストだ!!


これでランディングネットの使い方を理解できたと思うんだけど、ここで前述したオススメの磯玉セットの工夫です!!

実はサブタイトルにもあるように付属の45cmの網だと小さすぎるのが問題で・・・

湾奥での実用的な大きさは60cm以上がベスト!!

これは枠の直径でこれ以下のサイズだと魚が暴れた場合、素直に網の中に入ってくれず、最悪の場合、枠に何度も当たってバラしちゃうことが多くなることへの対策!!

なので・・・セットのアミは必ず交換してね!!

そうすれば、掛かった魚の大半をランディングできるようになるぞ!!

それで他社製のアミとシャフトを接続できるかって疑問が出るけど・・・

大半の製品は共通ネジを使用してるので大丈夫!!

でも今現在はOKでも将来的にNGになったりするので・・・

購入する際は現物アワセをしてから買ってね!!

それで私が愛用してるオススメの後付けネットはこれっ!!



【プロマリン カラーアルミ玉網セット60cm】


カラーアルミ磯玉網セット 60cm レッド

カラーアルミ磯玉網セット 60cm レッド

  • 出版社/メーカー: プロマリン(PRO MARINE)
  • メディア: スポーツ用品




・評価:     ★★★★★★★★★★(10点/満点)

・名称:     プロマリン カラーアルミ玉網セット 60

・売価:     3,000円程度  

・直径:     60cm

・重量:     210g

これって網の中では安価な部類に入るんだけど、枠がアルミなので非常に軽く、他社製品と比べると網に奥行きがあるので一旦入った魚がすぐに出て行ってしまうという事がないのが高ポイントの理由!!

ただし折り畳みヒンジ部分のピンがすぐに腐食して枠が取れてしまうので・・・

その場合は針金で継いでやればOK(笑)

そうやって自分で補修しながら3年ほど使ってるけど、アミの耐久性が非常に良く、ルアーのフックが絡まりやすい事を除けばかなりの逸品だと思うのです!!

まあ、そんな感じで使ってたんだけど先日、枠の溶接が腐食して取れてしまったので新しいアミを買ったんだけどそれが私と相性が悪いメジャクラ製品!!

【メジャークラフト ヘキサネット4つ折り】



メジャークラフト ヘキサネットM 4つ折り ネット付き玉網枠 ブルー MCHN-4M/BL

メジャークラフト ヘキサネットM 4つ折り ネット付き玉網枠 ブルー MCHN-4M/BL

  • 出版社/メーカー: メジャークラフト
  • メディア: スポーツ用品



・評価:     ★★☆☆☆☆☆☆☆☆(2点/10点)

・名称:     メジャークラフト ヘキサネット4つ折り MCHN-4M

・売価:     5,000円程度  

・直径:     55cm

これって枠の完成度は非常に高くて折りたたみやすいんだけど致命的な悪癖が二点あって現在、使用中止中(泣)

その悪癖とは・・・

・枠にアミを通しているだけなのでヒンジにアミが絡まって開きにくい

・先端部分のアミの深さが足りずに一旦網に入った魚が跳ねると簡単に逃げられる構造

アミが絡まる現象に関してはナイロンストラップで固定することで対処できたんだけど、問題は二番目のアミの深さが足りないって事!!

これってタモとして致命的な欠点で暴れまくる魚をやっとの思いで寄せてきたけど・・・

何度も”魚が出入り”することでルアーのフックが網に絡まってバラしちゃう!!

なぁ~んて・・・絶対にありえないっつぅ~の!!

う~~ん・・・枠は撮り込みやすいヘキサゴンタイプでパッと見は非常に良い製品に見えるんだけど、やっぱりこれもメジャクラ品質てな感じ(泣)

なのでメジャクラって魚釣りの事を本当に理解しているのかな??

って、疑念を払しょくできないのでいるのです!!

と、言いながらも最も使いやすかった『プロマリン カラーアルミ』もアルミの腐食で使用不可となり・・・

現在では購入したからには使用しなくてはならない『メジャクラ タモ』を泣きながら使用してたりして??

でもね、やっぱり慣れた現在でも・・・

ネットインする際に開口部付近のしつこく持ち上がろうとするネット部分に何度もルアーやジグヘッドを引っ掛けてしまってバラしかけるシーンが多発してたりして(泣)

うーん・・・〇鹿なの??

ネット(タモ)なんてランディングできてなんぼのモノ!!

それをデザイン優先でタモの深さを考慮しないなんて・・・

ホント・・・クマったもんだって・・・『主に泣いています』なのです・・・

って、いくら菜々緒さん主演作とはいえ・・・古すぎるよねぇーっ(笑)







高性能シャフトを購入しても良いよね!!


それで最初に紹介したランディングネットはセット物であり、デザインと機動性が低い安価な製品!!

正直ね、タモって安価なモノでも性能は十分だし、汚れるモノだし、ガンガン使ってすぐにボロボロになるので・・・

高価なモノは必要ないって思ってる!!

でもそんな必要十分なセットでも不満点はやっぱり存在してて・・・

・ネットサイズが小さい

・シャフトの振り出しが悪すぎる

って事!!

ネットは交換すれば良いけど、いざシャフトを伸ばしたら・・・

グリグリど~んガチャってな感じで延ばさないといけないのはちょいとつらい(泣)

ま、慣れれば問題ないんだけど、やっぱりスムーズに伸びていってくれるシャフトが欲しくなることもあるよね??

それに格好良いモノが欲しいって方もいるし、どうせアミを交換するのならある程度、高性能なランディングシャフトと組み合わせてしまうのもアリだと思うので・・・

スムーズに伸びていってくれる安価で高性能シャフトをご紹介!!


【ダイワ ランディングポールⅡ 50】



ダイワ(Daiwa) ロッド ランディングポール2 50

ダイワ(Daiwa) ロッド ランディングポール2 50

  • 出版社/メーカー: ダイワ(Daiwa)
  • メディア: スポーツ用品




・評価:     ★★★★★★★★★☆(9点/10点)

・名称:     ダイワ ランディングポールⅡ 50

・売価:     11,000円程度  

・全長:     506cm

・仕舞寸法:   70.5cm

・重量:     587g

・特徴:     9本、振り出し式

・カーボン:   53%


湾奥で使用されてる割合が新旧合わせて一番多いのが、このダイワ製のランディングポールシリーズ!!

このスムーズな伸び方ってすごく気持ちいい!!

でも仕舞寸法が70cmと長いのでちょいと機動力には欠けるかもね!!


【メジャークラフト ソルパラランディングシャフト500】



メジャークラフト ソルパラランディングシャフト500 LS-500SP

メジャークラフト ソルパラランディングシャフト500 LS-500SP

  • 出版社/メーカー: メジャークラフト
  • メディア: スポーツ用品




・評価:     ★★★★★★★★★☆(9点/10点)

・名称:     メジャークラフト ソルパラランディングシャフト500

・売価:     7,500円程度

・全長:     500cm

・仕舞寸法:   61cm

・重量:     不明

・特徴:     9本、振り出し式

・カーボン:   不明


これは最近、知人が使いだしたメジャクラのランディングシャフトで・・・

正直、かなり軽くてスムーズな伸び心地なので驚いちゃった!!

感覚的にダイワよりちょいと重いかなって感じるけど、ほぼ同じくらいの重さじゃないのかな??

それに61cmと短くある程度の機動性はあるので・・・

ランガンするのに良いかもね??

そしてランガンする場合はホルダーをつけてライフジャケットやベルトに刺すのが一番!!


【タモホルダー】



プロックス(PROX) タモホルダーライト M/BLR(ブラストレッド)

プロックス(PROX) タモホルダーライト M/BLR(ブラストレッド)

  • 出版社/メーカー: プロックス
  • メディア: スポーツ用品



・売価:     2,000円程度


これは使ってないので評価は未定って事で(笑)

ネットではあまり評価は高くないけどこれで十分だと思うぞ!!






ランガン向きのホルダー付きシャフトもあるぞ!!


それでランガン主体だと、わざわざシャフトホルダーを買い足さないといけないのがコスト的にNGだよね??

なので最初からホルダーがついてるシャフトを買うのもアリだと思うのです!!


【テイルウォーク キャッチバー改 600】



テイルウォーク(tailwalk) CATCHBAR 改 600 16946

テイルウォーク(tailwalk) CATCHBAR 改 600 16946

  • 出版社/メーカー: テイルウォーク(tailwalk)
  • メディア: スポーツ用品



・売価:     10,000円程度





【アルファタックル ランディングギアシャフト 600】


アルファタックル(alpha tackle) ランディングギア シャフト 600 52293

アルファタックル(alpha tackle) ランディングギア シャフト 600 52293

  • 出版社/メーカー: アルファタックル(alpha tackle)
  • メディア: スポーツ用品




・売価:     10,000円程度


これらは使用してる人はいたはずなんだけど、誰が使ってて印象はって聞いてないからわかんない(笑)

でも少なくとも最初のセット物なんかより・・・

数倍良いものであることは間違いないぞ!!





最後に・・・皆さんへのお願い!!


タモを使用する場面って実は魚をランディングさせる時だけでなくて・・・

リリースする際にも使用してもらいたい!!

釣った魚は釣られた恐怖と息ができない陸上でひん死な状態!!

そんな魚たちを海に投げ捨てたら可哀想なので・・・

アミに入れて魚ごと海中に沈めて魚が自力で泳いでいくまで待ってあげましょ!!

そうすれば釣られたダメージも最小限にできて、また遊んでもらえる機会が増えるって思うでしょ??

こんなにエキサイティングで愉しい釣り・・・

いつまでも楽しんでいたいもんねぇ~!!

って事で、皆さんへのお願いでした!!




【結び方と必須の装備】

LED Lenser H8R 夜釣りに最適なヘッドライト

3.5ノット 全ての釣りに応用できる超簡単な結び方

安くて使いやすいタモ(玉網)のオススメ!!

夜釣りに最適なヘッドライトのおススメ!!

魚に優しいフィッシュホルダーのおススメ!!




今回もまたまた長文になっちゃったけどこんな感じで終了ぉ~!!

そんな感じで・・・みなさん、ごきげんよぉーって事なのですっ!!






Pyonko and Mu From Tokyoでしたぁーっ!!

 

タグ:釣り道具
nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 2

鈴木しのぶ

釣り会開催しましょ。私の上京が終わったら今度は釣りで皆さんと遊びましょ。
むうさんと彼女と一緒に釣りが出来るならまた上京しますよ。
そしてタモの使い方教えてください。
by 鈴木しのぶ (2016-07-13 23:59) 

むうぴょんこ

ホント、釣り会を開催できればいいねぇ~!!
でも今回の鈴木さんが上京する時って時間がないので釣り会は無理かもね??
なので次回って事になるんだろうけど、その時はタモの使い方よりも先に魚の釣り方を覚えてもらいたいなぁ!!

by むうぴょんこ (2016-07-14 14:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0